ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

虹ができたよ

2017-03-22 16:58:11 | どんぐり組
もうすぐ卒園するたちばな組さんの為に手形を押して虹の飾りを作りました。
少しずつ虹の形になってくると、園服の虹を指さし、「にじ!おんなじだね!」と話していました。
今までたくさんお世話になったたちばな組さん、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気  たちばなクラブ

2017-03-22 16:34:19 | 支援センター
今日はとてもいい天気でしたね。
支援センターに遊びに来たお友達もみんな外で元気よく遊んでいました。
これから、どんどん暖かくなってくるので、たくさんお外で遊べるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たちばなさん、かっこいい

2017-03-22 16:23:47 | さくらんぼ組
卒園式の練習に初めて参加しました。今日はお父さん・お母さんの役になりました。卒園の言葉や証書の授与などをするたびに目を輝かせ、合奏ではリズムに合わせて手をたたいたり、一緒に歌を口ずさんだりしていました。憧れのたちばなさんが卒園してしまうのはさみしいけれど、格好いい姿を目に焼き付けていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンカチ

2017-03-22 16:15:28 | いちょう組
今はタオルで手を拭いていますが、くるみ組になるとハンカチで手を拭くようになります。進級に向け、いちょう組もハンカチで手を拭くようにしました。拭いた後、ポケットにしまうのが難しいようです。“たたんでしまう”上手にできるようにしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春いっぱいのお菓子

2017-03-22 16:07:03 | たちばな組・くるみ組
先日 保育園を訪ねてきてくれた大学の先生が、春をいっぱい詰めた和三盆のお菓子をプレゼントしてくれました。箱を開けると「わー!」「きれい」“さくらにタンポポ、つくし、菜の花…”
食べるのがもったいないようなかわいいお菓子に大喜び!初めて味わう和三盆。新鮮な気持ちで頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする