ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

どれにしようかな  たちばなクラブ

2017-11-24 15:33:08 | 支援センター
さよならの前のシール貼りの時間は、みんな今日はどんなシールをはろうかな~とわくわくしながら選んでいます。
みんな、先生が教えてくれた場所に一人でも上手に貼れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酢漬けのたくあん作り

2017-11-24 15:03:31 | さくらんぼ組
「大根がいっぱいあるね。なに作るの?食べたいな。」大根を切って塩漬けしているとみんなが集まってきました。「甘酢漬けなのにどうして塩だけ入れるの?」大きい組さんが聞いて来たり、「今食べたい!」と言うので、小さく切って食べてみたりしました。お餅つきの日には、おいしい甘酢漬けが出来上がるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙粘土ができたよ!

2017-11-24 14:44:21 | いちょう組
先日から作り始めた紙粘土。毎日お当番のお友達に揉んでもらい、紙を細かくしてきて、今日ついに完成しました。今日は何人かのお友達がビンにつけて紙粘土遊びをしました。「やわらかくなったね」と、最初の紙の時とは違う感触になったことを感じました。これからみんなですてきな花びんを作っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカの花

2017-11-24 14:33:55 | どんぐり組
クロカンへマラソンに行く途中で、サザンカの花が咲いているのを見つけました。指をさし「あった」「お花!」と言ったり、花びらを拾ってじーっと見つめてみたり・・・。毎日色々な事への“気づき”があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本を読んでもらったよ

2017-11-24 14:18:27 | たちばな組・くるみ組
稲取高校のキャリアコースのお兄さん、お姉さんが手作り絵本を持って遊びに来てくれました。動物が沢山描かれていたり、キレイに色が塗られていたりと思いが沢山つまった絵本を子どもたちもじっと見たり、「おもしろい、もう1回読んで!」とリクエストもしていました。あたたかい雰囲気を感じた読み聞かせでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする