ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

準備・片付けも自分たちで

2019-10-23 18:28:43 | たちばな組
 合奏も合同練習がはじまり、少しずつまとまりが出てきました。練習がはじまったばかりの頃は先生たちが用意してくれ、片付けも先生たちと一緒にやっていましたが、今では「マリンバから入るよ!」「楽器通りますよ~。足気をつけてね」と声をかけ合い行っています。自分の楽器だけでなく、友達のものを運んだり、協力する姿に嬉しく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を洗おう

2019-10-23 18:28:43 | どんぐり組
 手洗いの絵本を読んで、みんなで手洗いをしました。「手をパーにしてスリスリだよ」「指と指とぎゅっぎゅって洗おうね」と話すとまねしながら手を洗うことができました。「仕上げは先生ね」と上手に仕上げ洗いをさせてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くっついた!

2019-10-23 18:26:06 | さくらんぼ組
 アメリカセンダグサで遊びました。アメリカセンダグサは保育園では別名ひっつき虫とも呼ばれています。
洋服にペタッとくっつけると「うわっ!くっついた!」「ぼくは2つもくっついたよ」とビックリ!お友達の洋服にくっつけて楽しそうでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする