ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2024-06-14 17:18:30 | 給食

○ハヤシライス

○きゅうりの酢の物

(地域の方にたくさんきゅうりを頂き、子ども達の大好きなきゅうりの酢の物を作りました)

○みかん

○ウインナーとキャベツのソテー

残食0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐっすり・・・

2024-06-14 16:58:53 | 0歳どんぐり・なぎる保育園

支援センターの大型遊具をかしてもらい、たくさん体を動かして遊びました。

その後はぐっすり・・・。

欠席者:どんぐり0歳 2名(熱)

    なぎる 1名(熱)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパの顔できた!

2024-06-14 16:51:10 | いちょう組

ずっと楽しみにしていた父の日のパン作り。

「パパは笑った顔」「大きいお顔」と生地を伸ばしたりまるめたり、

ドライフルーツやチョコチップでひげや髪の毛を表現して、楽しんでいました。

欠席者:0名

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな音がするね

2024-06-14 16:46:38 | どんぐり組・なぎる

いつもよりおままごとコーナーのスペースを広くすると、包丁でトントンと切る音、おなべに入っている食べ物をガチャガチャ混ぜる音などいろいろな音が聞こえてきました。

みんな何を作ったのかな?

欠席者:どんぐり組 6名(私用1名、熱4名、病欠1名)

    なぎる1歳 2名(熱、様子見)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きいクレーン車

2024-06-14 16:38:57 | たちばな組・くるみ組・さくらんぼ組

風車の解体工事をしているクレーン車を見せてもらいました。

ブームが伸びたり縮んだりすると「大きくなった!」「まわった!」と自然と歓声があがりました。

いつも見ていた風車がなくなるのは少し淋しいけれど、新しい風車が立つのも楽しみにしています。

欠席者:さくらんぼ組、なぎる2歳、くるみ赤 0名

    くるみ黄 1名(私用) たちばな組 2名(私用)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする