園庭に道路を描きました。一時停止の線も描き「ここでは5秒停まってね。数えたら周りを見てから進もうね」とお話をすると指を使いながら「1・2・3・4・5」、「さぁ、出発だ!」と楽しんでいました。
欠席者:4名(私用1名、下痢1名、熱1名、咳1名)
園庭に道路を描きました。一時停止の線も描き「ここでは5秒停まってね。数えたら周りを見てから進もうね」とお話をすると指を使いながら「1・2・3・4・5」、「さぁ、出発だ!」と楽しんでいました。
欠席者:4名(私用1名、下痢1名、熱1名、咳1名)
ごちそうさまの後は自分たちでコップやスプーンを片付けます。順番に並んでそれぞれの場所に片付け、給食袋にお弁当箱をしまいます。
「いちょう組になるぞ!」とみんな上手に片付けています。
欠席者:さくらんぼ 1名(私用)
なぎる2歳 0名
お昼寝後、手洗いで使ったタオルやおやつ後の水筒の片づけを自分たちで出来るようになってきました。
進級に向けて、自分で出来ることが増えています。
欠席者:どんぐり1歳 2名(私用1名、様子見1名)
なぎる1歳 0名
・ごはん
・アジフライ
・青菜の玉子あえ(ほうれん草と玉子をマヨネーズであえています。マヨネーズであえているのにクリーミーな味に変身してしまう不思議な一品です。)
・かぼちゃのグラッセ
・みかん
残食0
今日のリレー会はくるみ組も得点板係をやりました。
どんな話をするのか、得点の付け方など、くるみ組のお友だちが困らないように声をかけてくれるたちばな組。
卒園するまでリーダーのお仕事を少しずつ教えてね。
欠席者:たちばな 2名(弟下痢1名、私用1名)
くるみ赤 2名(家族体調不良)
黄 4名(私用3名、微熱1名)