初めての折り紙に挑戦しました。
お山に折ったりアイロンをかけるのは少し難しかったけど、頑張って折りました。
かわいいお花ができて嬉しそうでした。
今日はこいのぼりの吹き流しを作りました。
自分の好きなテープを選ぶところからスタートです。画用紙に貼る時はテープの長さと量の多さに悩むくるみさん…
頑張りすぎて汗をかきながら製作に取り組んでいました。
「先生できたよ!」「持って走ったらひらひらしてきれいだよね」と話し、天気が良くなったらこいのぼりを持って遊ぼうね!と約束をしました。
朝から雨・・・
お部屋の中で鯉のぼり作りの続きをしました。
出来上がった鯉のぼりをゆらゆらしながら「♪やねよ~り たか~い こいのーぼ~り~」と元気に歌いました。
絵本に出てくる動物みたいにお母さんが子ども達を”こちょこちょこちょ…”膝の上に座ったり、お母さんとピタッとくっついてみんなとっても嬉しそう。
今日は新しいお友達も仲間入りしたくさん遊びました。
クロカンには木のイスがあります。
今日はそのイスに先生とみんなで座って電車ごっこをして遊びました。
「がたんごとん~」 「どこ行きますか~?」 「ヤオハン行きますか~?
」 「 出発!しんこーう!」
体を右へ左へ揺らして楽しんでいました。
フォロー中フォローするフォローする