ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

気をつけてね

2012-04-25 16:35:09 | さくらんぼ組

 お散歩で草むらの中を歩きました。

手をつないで転ばないように「気をつけて」と声をかけながら歩くほほえましい姿も見られました。

山桜の下で花びらやシロツメクサを拾ったり、うぐいすの声を聞いたりして過ごしました。P1010013

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いします!

2012-04-25 16:28:41 | いちょう組

 身体測定をしました。

服を脱ぎ、きれいにたたんでイスの上に置き、順番を待ちました。

名前を呼ばれると大きな声で返事をし、「お願いします!」と言って測ってもらうことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトミック

2012-04-25 16:27:00 | くるみ組

 今日のリトミックはのりものカードを見て、リズム打ちをしました。

「のばすところは手をはなす」とやすこ先生に教えてもらっても、どうしてもパチンとたたいてしまうくるみさん。

でも、「お空に飛んでく飛行機みたいに、手をはなしてごらん」とアドバイスしてもらうと、何度も口で言いながらチャレンジしていました。

何人か前でやってもらうと大成功でした。P1000137_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼり  たちばなクラブ

2012-04-24 22:19:48 | たちばなクラブ

今日から鯉のぼり作りを始めました。

シールをペタペタ貼ったり、クレヨンでぐるぐる描いたり折り紙をちぎったり折ったりしながら作ります。

お母さんと一緒に素敵な鯉のぼりを完成させましょう!

Img_0040

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べれるの…?

2012-04-24 16:54:47 | どんぐり組

 今日はバギーに乗ってのんびりお散歩です。

途中でスカンポを見つけました。

「これはスカンポって言うんだよ」と先生が食べてみると、みんな不思議そうな顔…

(これ、食べれるの…?)  *スカンポは食べれる草です。

おそるおそる口に入れると今度はすっぱい顔。

そうなんです。スカンポはレモンみたいにちょっとすっぱいんです。

暖かな陽ざしと、時々吹く心地良い春の風に、帰りのバギーはみんなウトウトでしP1010001た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする