ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

お手々をぺったん

2014-06-27 16:09:22 | どんぐり組

手形を押して絵の具遊びをしました。好きな色を選び、絵の具を手に付けている時もじーっと見つめ、きれいに手形が浮き上がると嬉しそうでした。一人がやり始めると周りにたくさん集まってきて「やりたい!」の声が聞こえてきました。Dscn9719

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手にペッタン  たちばなクラブ

2014-06-27 14:07:13 | たちばなクラブ

みんな、最後のシール貼りが大好きです。

四角の中にすぐにぺたんと貼れる子、いつまでもシールが指から離れず苦戦する子も最後まで頑張って上手に貼れました。

Img_00191

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音に合わせて

2014-06-26 17:31:44 | どんぐり組

音のなる玩具がお気に入り!!曲が流れてくると、そのおもちゃの周りにだんだんと集まってきます。0歳児さんも、手拍子が出来る子が増えてきて、手をたたいたりタンバリンを鳴らしたりとみんなで楽しみました。

Dscn9713

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の日課

2014-06-26 17:24:26 | たちばな組

たちばな組の朝は、お花の水のとりかえ、カイコのお家の掃除、エサあげから1日がスタートします。「お花枯れちゃったね・・・」「カイコちゃん、だんだん白くなってきたね」と、植物や生き物の変化に少しずつ気が付くようになってきました。Dscn7168

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のトンネル

2014-06-26 17:23:56 | さくらんぼ組・いちょう組

クロカンをお散歩していると、大きな木のトンネルを見つけました。「あの木、、、トンネルみたい」「トンネルみーっけ!」「くぐってみよう!」涼しい風を感じながら、発見の連続でした。

Dscn9588

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする