ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2024-09-26 16:45:04 | 給食

・ごはん

・鶏肉のから揚げ(子ども達の大好きなから揚げです。畑の甘とうがらしも少し天ぷらにして大きい組に出ました。あまりにもとうがらしが甘いので、お砂糖で味付けしてますか?と聞きに来た子がいました。)

・ひじきゴマネーズ

・磯和え

残食0

 

おやつ

・ジャムパン

・ミルク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤー!!

2024-09-26 16:23:50 | 全クラス

 閉会式練習での1コマ。

各クラス名を呼ばれると

「ヤー!!」と元気な掛け声で入場してきます。

どのクラスも負けないように大きな声で返事をしています。

運動会当日、お家の人まで元気な声が届くのを聞いていて下さい。

欠席者:どんぐり0 0名

    どんぐり1 微熱 1名

    さくらんぼ マイコプラズマ肺炎 1名

    いちょう  0名

    くるみ赤  熱 1名

       黄  私用 2名

    たちばな  熱 1名/私用 1名

    なぎる1  0名

    なぎる2  0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばりマンたち

2024-09-25 17:12:40 | たちばな組

毎日、運動会に向けてマウンテンバイクの練習をがんばっています。

忍者学校の時間だけでなく、夕方も先生たちとマンツーマンで練習しています。

みんなで励まし合い、協力しながらすすんでいます。

欠席者:1名(熱)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あそびの準備

2024-09-25 17:05:52 | くるみ組

忍者学校の園庭遊びがはじまる前は、自分たちでおもちゃの箱を出して、準備をします。

「かご通ります」「あそびの準備ができました」のかけ声も、1つ年上のたちばな組の姿をまねっこしながら、

覚えてきました。

その瞬間はふっとリーダーの顔に変わるくるみ組です。

欠席者:0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まかせて

2024-09-25 16:36:24 | いちょう組

 先生がお昼寝の準備をしていると、

「わたしできるよ!」「お手伝いする!」といって手伝ってくれました。

「そっち持って」「ひっぱって!」

声をかけながら協力して布団を敷いてくれました。

 

欠席者:2名(手足口病1名、病院1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする