ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

本日の献立

2024-09-25 16:11:14 | 給食

・ごはん

・マーボー豆腐(保育園のマーボー豆腐は木綿豆腐を使っています。少しでも噛んで食べる工夫をしています。)

・マカロニサラダ

・ブロッコリーおかか和え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいグラウンド遊び

2024-09-25 15:55:48 | 0歳どんぐり・1歳どんぐり・さくらんぼ・なぎる保育園

 運動会練習の為、グラウンドに移動すると自分の椅子を見つけて座るようになりました。

ダンスやリレーの後は芝生の上を走り回ったり、コオロギやバッタを追いかけ遊んでいます。

 ちょっと涼しくなり、元気いっぱいです。

欠席者:さくらんぼ 2名(私用1名、湿疹病院1名)

    なぎる2歳 0名

    どんぐり1歳 2名(私用)

    なぎる1歳 0名

    どんぐり0歳 0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の献立

2024-09-24 17:39:37 | 給食

・わかめごはん

・酢豚(子ども達も先生達も大好きな酢豚です。お肉ゴロゴロ、野菜ゴロゴロの園の酢豚はジャガイモ入りです。酢の物が大好きな子ども達。あっという間に完食です。)

・炒り玉子と春雨のサラダ

残食0です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

できっこないさ!やらなくちゃ!

2024-09-24 13:13:20 | 全クラス

運動会の開会式でのたちばな組のがんばり宣言。

1人1人大きな声で立派に言っています。

そんなたちばな組さんに負けないように、みんなも元気に合言葉、「できっこないさ!やらなくちゃ!」

どのクラスもガッツポーズで気合いが入る、東伊豆認定こども園の大事な合言葉です。

欠席者:たちばな組 1名(私用)

    くるみ組 0名

    いちょう組 2名(手足口病、私用)

    さくらんぼ組 0名

    どんぐり組 1歳:1名(私用) 0歳:0名 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2024-09-24 12:59:05 | なぎる保育園

今年のお彼岸は25日までです。お墓参りをしてご先祖様にいつも見守っていてくれてありがとう!と伝える日だよとお話をしました。お彼岸には“おはぎ”を食べるんだよ。と言うと「私はジャムパンを食べた!」とまだ意味は理解できませんが、彼岸花を見つけると「ヒガアタマー!」「ヒガタマー!」とカニチームさんも反応しています。

欠席者 0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする