連休も後一日となったところで、やっと工房に入れます。剣玉作りの再開です。糸鋸で切り分けたアルミ板をヤスリで仕上げます。これは皿の窪みの部分です。 半日かけてテンプレート完成しました。 いよいよ剣玉の制作に掛かります。先ずは、"けん"部分の製作、材料は桜。直径50mmに仕上げた丸棒に、テンプレートで印を付けます。 テンプレートを当てながら、図面通りに仕上げていきます。この治具、なかなかいい感じですぞ。