独楽の軸が入る穴をあけます、直径8mm。 糸を通す穴は20mm。フォスナービットで8mmの穴に直交するように明けます。 次の工程に進みたかったのですが、先週買ったPCのデスクの改造を優先します。 天板は1×6材をビスケットで繋いで作った。もう暑くて暑くて、水分補給をしながら何とか夕方に完成です。写真はそのうちに紹介します。