ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

年内最後の大爆釣そしてヒラメも! 外房某提カゴアジ釣行記

2014年12月31日 07時23分19秒 | 釣り

船でコケてしまいムシャクシャしていたら、仲間から続々とLINEで爆釣報告が入ってくる!

釣行は諦めていたのだが、何とか時間を作り短時間勝負で出撃じゃ。

気合でam3時に起床し堤防到着はam5時。

駐車場は満杯、さらに堤防上も釣り人満杯!!!

何とかrickeyさん隣に入れてもらい釣り座確保。

 

rickeyさんはカゴ吹き流しでポツポツとアジを釣っている。

わしは最初から投げサビキでマヅメ勝負。

1投目からアジが来た。

入れ食いではないが、30分でツ抜け達成。

気温は2℃、寒い寒いと思っていたら、ブルーボルボさんから暖かいコーヒーの差し入れ!

そして、ここから短時間の爆釣タイムが始まった。

追い食いをさせればパーフェクトな6連!!!!!! 

今回はお持ち帰り制限解除のため釣りまくる。

大爆釣も短時間で終わってしまい、そこからはサバ君がポツポツ。

すぐにアニサキス対策をしてクーラーにポイ!

仕掛けをカゴ吹き流しに換えて アジを狙っていたら、掛かったアジに何かが食らいつき

ドンと強烈な引きで底へ底へと引き込まれていく!!!!

帰り支度をしていたrickeyさんに急いでタモを用意してもらったのだが…

プッツンとハリスが切れて奴は逃げて行ってしもうた!

 

奴は居る。

今度は泳がせ仕掛けを投げ込み待つこと10分、何かが来たーーーーー!

30秒じっと我慢して剛腕竿でガツンと合わせるといい手応え!!!

再度、rickeyさんにタモを組み立ててもらい上がって来たヒラヒラ君!

最後はヒラメも釣れてクーラーは満杯。

本日の釣果

とっても嬉しいヒラメ君。純米吟醸酒!純米吟醸酒!純米吟醸酒!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

今回の釣果 アジ 15~23cm    91尾

本年も何だかんだで、楽しい釣りが出来ました。

来年も色々な釣りに挑戦したいと思います。

それでは、釣りを愛する皆様、よいお年をお迎え下さい。

1    0    3    6    1    1  0  8   3


無念!!!

2014年12月29日 07時01分34秒 | 釣り

年末最後の釣行でベイサイドマリーナまでやって来たのじゃが…

観音崎沖では15m前後の風が吹き荒れて、荒天待機するも風は収まらず…

出航断念じゃ!!!

タチウオの刺身、塩焼き、煮付けで純米大吟醸の夢が吹っ飛んでしもうた。

エンジンの点検のみで帰還。

しかし、1000馬力のツインエンジンは凄いのぅ!

このままでは年を越せん!

何とか年内出撃するぞぉ!!!!!!!!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

のこのこと付いて来たミキティは、いつものようにお菓子のアウトレットに行って

衝動買い!

まったくもう!


退職祝い?

2014年12月22日 12時54分09秒 | 料理

今年、渡り鳥Gが目出度く退職となった。

二日続けて、渡り鳥G、レイコママ、ミキティと宴会じゃ。

二日目はソラマチにあるhazime君の勤めている高級料亭でお祝いじゃ。

しかし、出て来る料理がすべて美味すぎて、食べるのに夢中になって写真を撮ることを忘れてしもうた。

そして最後に気が付き、何とか撮った1枚がこれ。 (爆)

逃げろぉぉぉぉぉ~!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ


爆釣! 外房某提カゴアジ釣行記

2014年12月15日 05時52分01秒 | 釣り

 今週もやって来ました外房に。

 

夕マヅメ前に堤防には釣り人が二人、小サバが入れ食いで掛かっている。

サバではなぁ!としばし余裕の見学じゃ。

良竿さんがやって来て雑談をしていたら、サバに混じってアジも掛かり始めた!

それではと、今回もカゴフカセは封印して普通の遠投カゴでいざ勝負!

1投目で誘っているとすぐにウキが消し込みやって来ましたアジ君が。

2投目ではいいサイズのメタボアジがやって来た。

門番さんもやって来て入れ食い状態に突入じゃ。

ここからは20cm以上のみをキープして後はリリース。

夕マヅメ終了時には、お持ち帰り制限の半束に達してしもうた!

一人であればここで帰還してしまうのじゃが、道具を片付けてお茶会に突入。

 

お土産のアジは十分に確保したのでお茶会後はしばし爆睡

堤防に戻るとmobaraさんが加わり皆さん入れ食いモード、サビキでアジを

ガンガン釣っているではないか!!!

わしはもう数はいらんので、遠投カゴで20cm以上のみをキープして

小鯵を泳がせてステルス狙い!

すぐに泳がせ用のガマ剛腕竿が暴れだした???

30秒程じっと我慢して合わせを入れるとヒラヒラのような強烈な引き!!!

来た!と思ったが、浮いて来た魚体に長細い尾が見えるではないか!!!

怖い顔をしたエイ君じゃ!

昔は食ったんじゃがのぅ、今日はお帰り頂こう。

朝マヅメ前にアジは束を超えてしまったのでカゴアジは終了!

ここから泳がせ勝負!

そしてジンタを泳がせて数分後…

竿を持って行かれそうな強烈なアタリが来た???

隣では仲間がアジの大爆釣中!

良竿さんに上げやすい場所を譲ってもらい

何とか竿を立てて奴を浮かせようと耐えていたが、

手前で根に入られてしまいラインブレイク!

その後も同様に何かが掛かったが、またまたアウトォォォォォ!

朝マヅメ後は門番さんと残業で泳がせていたが微妙な引きで掛かったのはダイナン君。

これで、やる気もプツンと切れてしもうた!

1ヒロは有りそうな大きさで、いつ見てもお前は怖い顔しとるのぅ。

 

本日の釣果

今回のサバは甘酢漬け。

良竿さんお薦めの丸干し。

体高のあるメタボアジを厳選してカルパッチョに。

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

年内にもう一度泳がせで勝負じゃのぅ!!!

今回の釣果 アジ 18~22cm   お持ち帰り 103尾 

1    0    3    6    1    0  1   7   3


電撃出撃 外房某提カゴアジ釣行記 

2014年12月09日 07時12分42秒 | 釣り

今週はお休みと思っていたが…

日曜日は釣りは禁止にしていたが我慢できず、夕マヅメのみの短時間勝負。

激混みだったが、何とか隙間に入れてもらい釣り座を確保。

pm4時、多少のウネリがあるが何とか釣りは出来そうじゃ!

アジが来る前に掛かるウルメ君。

一度、ウルメに何かが食らいついて来た???

近くまで寄せてきたがタモを伸ばしたところで外れてしもうた!!!

 

ウルメに噛み跡がハッキリと残っとる!奴はおるぞ!!!

5時過ぎにポツポツとアジ君がやって来た!

たまにダブルも!

 

サクっと1時間で20尾。

ここから仕掛けをカゴフカセ&外房スペシャルⅡに換えて1時間勝負。

10尾を追加したところで、まだまだアジは釣れていたが終了!

 

 

嬉しいウルメ君。半分は漬けにして日本酒で一杯

ウルメの刺身はいつ食べても美味いのぅ!!!

ウルメのりゅうきゅうダレと島唐辛子の漬け!これが美味い!

これだけで、もう幸せ!

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

 

今回の釣果 アジ 17~21cm   30尾

今週末はどこに行こうかのぅ?

1    0    3    6    1    0  1   7   3

 


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村