ブラック サーフのめざせ爆釣!

黒のマイカーで外房のアジ釣りを楽しんでます。

東京湾 タチ&アジリレー 釣行記 福よし丸 11

2023年08月13日 15時32分33秒 | 釣り

今週もタコに行こうかと思ったが、釣果報告を見るとまだまだ激渋。

そこで、渡り鳥さんを誘って福よし丸でタチ&アジリレー。

 

 

ポイントはいつものように観音崎沖を回った沖合。

 

遊漁船が徐々に集まって来る。

 

一投目、すぐにアタリが有りタチが乗った!!!

 

上がって来たのは指3本。

キープギリギリじゃなぁ!

 

ややサイズアップしたタチ君。

入れ食いではないが、いい感じでタチがやって来る。

 

その後も指3本クラスが釣れ続く!!!

途中、サンマサイズを3尾リリース。

 

タチは17尾で終了。

今回は誘いが合ったのか数が伸びた!

しかし、小型が多く大きくても指4本弱で夏タチがほとんど。

何度か、これはドラゴン級かと思った引きがあったがハリス切れでアウト!

船内釣果は3~17尾でトップタイだったが、もう一人の方がアジもトップのため今回は次頭!

 

後半はアジ。

 

アジはタチと違ってノンビリと釣れるところがいい!

 

すぐに小型のアジ君がやって来た。

 

サイズアップの尺オーバーもやって来た。

 

こいつはギガの40cm越え。

 

こいつもまあまあ。

 

アジは大小24尾で終了。

これ以上釣れてしまうと帰ってから捌くのが大変なので大満足の釣果じゃ!

 

船長、今回もお疲れさまでした!

大漁で大満足です!!!

 

今回の釣果  アジ  24尾

 

  タチウオ    17尾  3尾リリース

 

肉厚のアジ刺しは本当に美味い!

日本酒がいくらでも飲めてしまうぞ!!!

 

タチはドラゴンでなくても刺身は絶品!

釣り人の特権じゃな。

タコはまだまだ激渋状態みたいだ。

タチもアジもご近所に配っても喜ばれる!

次回もドラドン狙って出撃かなぁ。

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

  ⇩
にほんブログ村" title="">


大洗沖 タコ釣行記2

2023年08月06日 09時39分18秒 | 釣り

今週は大洗の光来丸でタコのリベンジ!

しかし、毎日の釣果を見るとまだまだ激渋のようだが・・・

 

乗船して隣の方のクーラーを見るとタコ神のステッカーが!!!

光来丸ではシーズン中に蛸頭を3回取ると頂ける価値あるステッカーじゃ!

これは、わしにとってはいい修行になるなぁ。

色々と技を見せてもらえそうじゃ。

 

タコエギはいつものパターンで開始。

 

海はベタ凪。

 

まるで湖のようじゃ。

 

開始から30分、船内激渋で今回はダメかと思いかけたら最初のタコが乗った!!!

これでボーズ回避で気分も楽になる。

 

さらに30分後に2杯目のタコゲット!

 

さあ、これからガンガン行くぞと思ったが、前回と同様にここからまったくアタリも無く激渋!

来たぁぁぁぁ! と思ってもタコが石になって上がって来る。

 

この写真を撮っていたら、隣の蛸神さんが来て、「ブログやってますよね。」と!

私のブログを見ていただいているとのことで、最近ブログにコメントを頂いている

ウロコナイさんの師匠のMさんでした。

ウロコナイさん(鱗のないイカ、タコ、フグ等を専門に釣っている方でブログも面白い)

 

その後も来たぁぁぁぁと思うと、上がって来るのは石!

 

またまた石!

 

そして石!

 

ラスト1時間、船内まったく諦めムードの中で、また、石かと思ったら何とタコ君ではないか!

 

さらに最後にもう一杯追加したところで終了。

 

この激渋の中、トップは何杯釣ったのだろうか?

石の数だったら誰にも負けてない不名誉な石頭(いしかしら)なんだがなぁ。

と思っていたら船長がやって来て蛸頭のステッカーを渡された???

わしが4杯で竿頭???

船内は0~4で僅差の竿頭でした。

もう一回、蛸頭になれば蛸神だけど無理だろうなぁ!

 

今回の釣果  貧果のため船長からのお土産

 

  タコ   4杯

 

 

 

やっぱり地ダコは美味い!

もう、スーパーでは絶対にモーリタニア産のタコは買えない!

次回もタコに行こうと思っているがどうしようかのぅ???

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

  ⇩
にほんブログ村" title="">

 


関東釣行記

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村