薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

身も心も元気に過ごしたい

2019-10-16 19:47:33 | 日記
きょうは図書館へ出かける日、昨夜遅くまで重松清の「どんまい」を読んでいたのですが、残り10ページを眠くて読み見終えることが出来なく、朝の仕事を済ませ本を読み終え図書館へ出かけました。
図書館へ着いたのは10時半を過ぎていたころでしたが、駐車場は満杯止めるところがなく近くを一回りりそれでも空きがなく、だめと思いつつもコインランドリーの駐車場へ無断駐車して図書館へ・・・
肩の凝らない本が良いと考え、最初に手に取ったのが佐藤愛子さんの「まだ生きている」
借りてきてまだ半分も読んでないが、10年ほど前に書かれたエッセイでとても元気なおばあちゃん、歯に衣着せぬ物言いなれどとても気持ちが良く、字も大きくて直ぐに読み終えそう・・・
他に重松清の「かあちゃん」と返却棚に置かれていた田牧大和の「盗人」に三人小町の恋」初めて読む作者さんですが、何となく読んでみようと手に取り借りて来ました。
午後には健康体操へ出かけ、リズムや筋トレ体操をしレクダンスを楽しんできました。
躓いて転ばないようにと、足首を柔らかく腿を上げ背筋を伸ばして姿勢正しくを心掛けて歩けるようにと、そのようなことを教えて頂きながらの1時間半・・・楽しく過ごせました。
画像遊び JTrimで枠作り №684
木曽三川公園センターに咲いていたコスモスを入れました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする