大豆と言えば、蒸して冷凍したのを小出しにしてサラダや煮豆にしていましたが、今日はコチコチと歯ごたえのある煮豆を炊いてみました。
大豆をさっと水洗いして1時間ほど水に浸け、250gの豆の量だったので3倍の水を入れ蓋をしないで中火で煮、豆の煮え具合を確かめながら好みの状態になったところで砂糖と醤油を入れ煮つめ、その途中で早煮昆布を入れて煮汁のなくなる手前で火を止め、味をしみこませました。
私的には美味しい歯ごたえのある煮豆が出来上がりました。
一晩水に浸し柔らかく煮た大豆も美味しいですが、歯ごたえがあり甘辛く煮た大豆も美味しいですね。
やっとシュウメイギクが1輪咲き、今年はダメかと諦めていたプレクトランサスも花盛りに、
なばなの里で買ってきた八重の白いクレマチスも仲間入りし、庭が少し華やかにな・・・
画像遊び JTrimで枠作り №698

なばなの里 庭園に咲く花を動画にしてユーチューブへアップしました。

私的には美味しい歯ごたえのある煮豆が出来上がりました。
一晩水に浸し柔らかく煮た大豆も美味しいですが、歯ごたえがあり甘辛く煮た大豆も美味しいですね。

なばなの里で買ってきた八重の白いクレマチスも仲間入りし、庭が少し華やかにな・・・
画像遊び JTrimで枠作り №698

なばなの里のイルミネーションを入れました
なばなの里 庭園に咲く花を動画にしてユーチューブへアップしました。