今朝新聞を読んでいていつも紫陽花を見に行く、本巣市の『根尾川ガーデン』で濃いピンクのハナモモが見ごろを迎えているの記事を見つけ、雨の降る前に行ってこようと出かけました。
車を駐車場へ入れ敷地内を見まわすとみごとなピンク色で、ちょっとくどいかな?と思いつつもハナモモの下に植わっている紫陽花の葉の緑が、より一層ハナモモを鮮やかな色にしているのだと思いました。
しだれ桜の奥にもハナモモが、園内でカメラを向けるところには全部ハナモモが映り込みました。
新聞を見られたのか、淡墨桜に向かわれる方々の目に留まり寄られるのか、結構大勢の方が楽しんでおられました。
ハナモモを動画にして、ユーチューブへアップしました。
帰り道又丸を通り、思い出したのが近くの田圃の中に咲くシバザクラ・・・寄ってみる事にしました。
丁度おばさんが手入れをされている所でした。
以前見た時より花は南半分になっており北側は何もない、お尋ねしたところ「麦でも植えようと除草剤で絶やした」と仰って見えました。
それでも、おばさんのお手入れよろしく、南側半分に育ちつつある芝桜が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/68d462f7997fdfbf7ee1192ba2803be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/af4b94292a3f2ac8bffa89047146faee.jpg)
来年になれば、隙間なく生えそろったシバザクラを見る事が出来ると思いました。
画像遊び JTrimで枠作り №518
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/be802d26a272ee5854c02cb3d6931531.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5b/ac74bd7d2786dd1721f9008f7bc3c4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/8b5d61af99fac03eb33d165b810fdba7.jpg)
新聞を見られたのか、淡墨桜に向かわれる方々の目に留まり寄られるのか、結構大勢の方が楽しんでおられました。
ハナモモを動画にして、ユーチューブへアップしました。
帰り道又丸を通り、思い出したのが近くの田圃の中に咲くシバザクラ・・・寄ってみる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/67/77e262c7298bbd460e244edb15a969ee.jpg)
以前見た時より花は南半分になっており北側は何もない、お尋ねしたところ「麦でも植えようと除草剤で絶やした」と仰って見えました。
それでも、おばさんのお手入れよろしく、南側半分に育ちつつある芝桜が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/68d462f7997fdfbf7ee1192ba2803be9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/af4b94292a3f2ac8bffa89047146faee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/52/c14844f5824c52591a0d9a8a998de058.jpg)
画像遊び JTrimで枠作り №518
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/be802d26a272ee5854c02cb3d6931531.png)
青いバラを入れました