goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔と健康はキクイモから! ブログ************* <菊芋>生産・直販・通販~全国発送

★<健康第一・菊芋一番>
菊芋情報・料理・生活情報など
神奈川県相模原市・高城商店


  

地区文化祭に向けて~老いて益々花咲かす  あおぞら文庫  相模原市・青野原

2017年10月26日 | あおぞら文庫通信

おはようございます。

神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。

あおぞら文庫では、11月3日の青野原地区文化展に向けて、

今年は手芸に取り組んでいます。

平成13年から始めましたので、もう17年目になりました。

今年は 足が弱くなった方は、我家まで送迎をしました。

平均年齢85歳くらいでしょうか。最高は88歳で、

3人います。元気ですばらしいですよね。


それは歳なので、足や腰が痛いようですが、

やる気がすごいですよね!このパワーに私は毎年、

負けています。

いつもは、家の敷地内にある、あおぞら文庫で

制作するのですが、今日は寒いので 我が家の

居間を使いました。講師は ほとんど知り合いの

人にお願いしています。何しろ津久井には、芸達者

の方が、大勢いらっしゃいます。

今日の講師の女性は母の和服をリフォームして

着てきました。とてもお似合いでした。

 私が子どもの頃、「お茶を飲んでけよー!」

「いいで~!忙しくねえか~!と言いながらも

声を掛けあい、日当たりのいい縁側で、近所の人達と

お茶のみをして ひと時のんびりした時間を過ごしましたが

最近は、時代の流れで ほとんど見掛けなくなりました。

 今回は先生を入れて8人ですが、近所でも全員で

話をする機会はなかなかありません。

作業をしながら、また、終わってからも、お茶を飲みながら

楽しい会話が弾みました。帰り際「楽しかったーよー!」

という声が聞かれてこちらも良かったな―!と、

嬉しくなりました。

 あと1回で 終わりそうです。

お赤飯や漬け物の差し入れがありました。

ご馳走様でした。

私は老化の事を老花と表現することが

時としてありますが、かっての同僚で、今は山梨県で

工芸の仕事をしているFさんは、高齢の人達を

光歳(こうれい)
と書いています。

私はすばらしい表現だと感心しました。

歳を重ねるという事は すばらしい事です。誰もが

そこに行きつくので、今その方たちと時間を共有

して、多くの事を学ばせて頂いているので、とても

感謝しています。


◆◇◆通販高城商店取り扱い商品はすべて全国発送致します◆◇◆◆◇

HP
高城商店HP商工会

菊芋ツイッター
相模原市子育て応援店
さがみはら産業あるある情報



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あおぞら文庫 (ウッデイクン)
2017-10-26 18:48:23
今年の文化祭はどうするのかなと心配していましたが、無事皆さん仲良く作品作りに取り組んでいるようでよかったです。
返信する
お世話になりました (あおぞら文庫館長)
2017-10-26 19:25:21
昨日奥さまの思いで話が自然に出まして、
みんなの胸の奥には、多くの思いでが残っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。