おはようございます。
神奈川県 相模原市北丹沢の麓の店・高城商店です。
健康野菜菊芋の魅力は近年耳にする機会が
多くなりました。
それは暖かくなると芽が出たがるのです。そうなると
芽の方に養分がいき、中にスがいってきます。でも保存する方法はあります。冷蔵庫です。
野菜や果物の保存ように白色でなく薄緑の鮮度保持袋を
利用になってはいかがでしょうか!これを利用すると鮮度が
違うんですよ!すぐ食べるのなら普通の袋で構いません。
袋は出始め当初より、最近はお値段もお安くなってきています。
生でも良し! 乾燥して保存も良し!長期保存は断然乾燥なので
生を食べ終えたら、乾燥を食べるようにしてもいいかも
知れませんね。
菊芋専用に冷蔵庫をお買いになった方もいらっしゃいます。
今は、。空気が乾燥しているのでスライスして乾燥
するのには絶好の機会です
生の菊芋をタワシなどでよく洗って土を落とし、薄くスライスして
天日干しをしてみてください。
私は、2日目くらいが固すぎず甘みが増して大好きです。
おやつ代わりになります。
長期保存には完全乾燥させないと、夏の湿度の高い時
虫が湧いてきます。中心が黒ずんできても大丈夫、
おかしくなったと思って捨てないで下さい。食べられますよ!
東京農業大学短期大学部栄養学科調理学研究室が
調査したデーターによりますと、干した菊芋の方が、
旨み成分(アミノ酸)が濃厚になりイヌリンが約5倍、
たんぱく質は約7倍、ビタミンB2は約5倍に増えたそうです。菊芋チップスの利用方法・・そのままポリポリ食べる・
チップスに熱湯を注いでお茶・カレー・
シチュー・味噌汁・炊き込みご飯・煮物・酢漬けなどに。
また、ミキサーで粉末状にしても、手軽に使えます。
キクイモ情報は時々載せています!たまにブログをのぞいて
見て下さい。コメントもお待ちしております。
◆◇◆高城商店取り扱い商品はすべて全国発送致します◆◇◆
赤菊芋チップス(フランス原産種)特売中