おはようございます。
相模原市緑区青野原の高城商店です。
今年、青根の佐藤農園さんの桃は こんな見事なのが
できました。
▲右が佐藤農園さんの桃
ところが ほんとに獣は見事に、一番美味しい時期を
知っていて、 ハくビシンにタッチの差で、ほとんど食べられた
そうです。網を持ちあげて侵入したようです。
▲ 右はsタカギの畑の桃
我が家の桃もたくさんなったのですが、こんないいのは
3個ぐらいで、あとは 袋に何も入っていなかったと。
トウモロコシもたくさん 獣に食べられて 残りの
おかしなところが少しだけ 残っていたことも
ありました。
もうほんとに 青野原は高い金網を張りまぐらすしか
すべがないのでしょうか!
低いと鹿がジャンプして 入ってきます。
猿も数十頭の群れで移動しているようだし。
最近、時々映画猿の惑星を思い出します。
数か月掛けて 大事に育てた農作物が 人間の口に入らず
動物の口に入ってしまったのを知った時、ガクッときてしまいます。
その時は3か月くらい年とった感じになります。
昔から、1割は動物用に考えて、9割は自分の収穫分と
されていましたが、数か所の方は、まさに逆転しています。
これは 困りますね。ほんとに困る。
知恵のある人間なのに、こんなにも獣に弱いのでしょうか?
ここまできていたら、個人で対処しても だめですよね。
◆◇◆通販 高城商店取り扱い商品はすべて全国発送致します。◆◇◆◇◆
カブト虫 特売中!!
オス・メス=各250円
直売所タカギの畑は国道413号線沿いにあります。
そこから、車で2分の本店・高城商店には
たくさんのカブト虫がいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご注文は■高城商店下記を利用ください。
★メール(HP内)
★☎TEL・FAX 042-787-0017
■あおぞら文庫HP商工会
■高城商店HP商工会
■菊芋ツイッター
☆子育て支援店
町田リアン