老朽原発うごかすな!実行委員会Blog

原発うごかすな!実行委員会のblogをお借りしています。
連絡先:saikadouyamete@yahoo.co.jp

ご一緒に 脱原発 市民ウォークin滋賀 (7月23日)

2016-07-19 14:13:40 | 6・11美浜集会
■ 7・23(土) 脱原発 市民ウォーク in 滋賀 ■

☆ 高浜原発 再稼働 NO! 

♪ 21世紀 第52回
♪ 脱原発 市民ウォーク in 滋賀

1450万人の近畿の水源=びわ湖と私たちの未来=子どもたちを守りましょう。

ご一緒に歩きましょう! 参加無料!

※プラカード・うちわ・風船・横断幕など自由にご持参ください。
なくてもいいです。  


<とき・ところ>
7月23(土)13:30~
JR膳所駅前集合=JR改札出て右手の広場

コース=ときめき坂~西武百貨店前~関電滋賀支店~びわ湖

主催=21世紀 脱原発市民ウォーク in 滋賀 実行委員会

呼びかけ人・・・池田進(原発を知る滋賀連絡会 電話077-522-5415)
        岡田 啓子(ふぇみん@滋賀 電話077-524-5743)
        稲村 守(9条ネット・滋賀 電話080-5713-8629)

  
40年越えの老朽原発はとりわけ危険!
「美浜を原発のない町へ!6.11集会」300人で成功。

毎日新聞16.6.12付(朝日新聞・福井新聞でも同日大きく報道)



木原壯林・若狭の原発を考える会共同代表&京都工芸繊維大学名誉教授講演。
井戸謙一弁護士も「司法の力で原発のない若狭へ!」と題し、講演。
写真は木原壯林さん。


美浜現地集会・デモは40数年ぶりとのこと!


たくさんの子どもさんも大人も手を振り歓迎。


参加者は3分の2が福井県内から。
滋賀・京都からもマイクロバスやマイカーなどで参加。


印刷用データは → コチラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖を守りたい  ☆ 大津地裁決定 ☆

2016-07-17 21:03:22 | 大津地裁決定(2016.7.12)
■ ■ 大津地裁 三度の高浜原発運転停止決定 ■ ■

■ ■ 関電は若狭の原発の運転を断念せよ!  ■ ■

          
7月12日、大津地裁は関電高浜原発3・4号機の再稼働に、
三度運転差し止めの判断を下した。

本年3月9日の大津地裁の運転停止の仮処分決定に対し、
関西電力が異議を申し立てていたが、この日、異議申し立てを退け、
原決定を認可する旨の決定をした。
司法は改めて新規制基準の不十分さを指摘した。



支援に駆け付けた<若狭の原発を考える会>橋田秀美さんは、笑顔で
「びわ湖を守りたい。多くの人に関心を持ってほしい。
子どもたちの未来のためにも、全国の原発をすぐに止めてほしい」と話した。

また、関東のホットスポットから滋賀に家族で避難され、
さいなら原発びわこネットワークの会員となっている山崎圭子さんは、
4歳の男の子を連れ、「当たり前のことを当たり前に言ってくれた
決定にすかっとしました」と語った。

井戸謙一弁護団長らは
「本件決定は、福島事故の原因も判っていないのだから、
新規制基準に適合しているからといっても、それだけでは安全だとは言えず、
社会において許容されないと述べた。」と、福島事故の教訓に
正面から学ぼうとした決定だと高く評価し、
関電が保全抗告をしても大阪高裁で勝利を確信し闘うとの声明を発表した。


井戸謙一弁護団長 


高浜原発から10キロ圏の地域を含む高島市在住の
西村修さん(さいなら原発・びわこネットワーク会員)は、
「いずれにせよ、この間、高浜3・4号機は動かない。
脱・原発社会の実現へ―、裁判所の決定は一つの希望の灯りです。
粘り強く、幅広い闘いを進めて行きましょう」と原告の決意を述べた。
                        


異議審決定に出廷する原告団と弁護団


三度の英断!大津地裁


<< 井戸謙一弁護士講演会 in 近江八幡 >>
と き・8月6日(土)13:30~15:30           
ところ・アクティ近江八幡2F研修室 
    (JR近江八幡駅 南口下車 南西に徒歩5分) 
テーマ・3/9の高浜原発3・4号機差し止め決定の意義と
    原発をとりまく状況について
資料代・¥500
主 催・「脱原発をめざす市民の会」  代表 脇 三智也
連絡先・福井勝 携帯電話090-3615-8224
 

(さいなら原発・びわこネットワーク ニュース第2号から)

ニュースの印刷は → コチラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする