久々にシャッターへのシート貼りです
デコボコでちっとも上手くいきません
思いっきり疲れましたw
昼飯はここへ
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120301/12004970/
お洒落な雰囲気の中で美味しいかったです
私の様な日雇い労働者が行くとこではなさそうですw
ちょっとはずかしかったでえす
なんかとっても幸せそうです
江戸川台駅近くのレストランに
切り文字をつけてきました
ワインカフェ?
いい感じです
ステンレス切り文字です
http://florian-jp.com/
本日は看板取付です
寒いです
午前中に文字を取付て午後から
パネル看板取付です
午後は日が当たらず更に寒いです
昼食はここ
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120305/12036691/
ここで弟がやらかしてくれました
テーブルのコップをとり
お水を入れます
?
間違えてスープ割りを入れてしまいました
つけ麺食べ終わって残りのスープに
入れて飲むあれです
そば湯みたいなもんでしょうか
こういう風に書いてあれば気がつくのですが
ここにしか書いてありませんでした
似たような色の水のポットの隣に
置いてあるので間違いやすいです
カウンターで食べてる人も
間違ってましたwww
ちなみにその方は飲む前に気がつきました
弟は飲んでから気がつきました
お茶と勘違いしたのでしょうかwww
本日は龍ケ崎市まで看板取付でやってきました
天気も良く最高の現場日和です
本日は看板取付でお隣の坂東市まで来ております
まずは養生して塗装です
壁面にラインを入れます
艶消しブラックでライン塗装後文字付けです
無事終了
ここで食堂ネタを・・・・・
昼食は現場の隣のここ
http://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8016617/
思いっきりローカルです
テーブル席 座敷 漫画等の配置がすばらしいです
ランチはドリンクバー一杯サービス
このドリンクバーがこれまたすごい
ウーロン茶なんてペットボトルそのまま
アイスコーヒーも・・・・・
ホットコーヒーのマシンなんて見たこと
ない機種です 駄菓子?も置いてあります
おもちゃ?も・・・・・
味はいたって普通というか期待を裏切らない
味です・・・・うまく言えませんが
まずいという意味ではありません
なんか昭和にタイムスリップした空間で
楽しく食べられます
田舎の片側一車線の県道にぴったりの
食堂です っといっても私の事務所から
5kmぐらいかなwww
また行こうっと!