マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

看板制作取付

2024-06-20 11:03:33 | 看板(パネル等)


松本興業様の作業場の看板企画制作取付を担当させていただきました
アルミにするかスチールにするか迷ったフレームですがスチールで制作
無事終了
ランチはまたまたハンディーのマトンニハリとカブリプラオと相方がバイキング
午後は梅郷駅近くで看板取付です


今まではホンダの自前の発電機でアスファルトの削りをやってましたが
昨年壊れ修理にトライもかからず今回から知人から買ったヤマハの発電機で作業ですw
壊れたホンダですがキャブ清掃3回したのですがガソリンが出ません
パーツクリーナーを直接吹きかけると掛かります
どうすっかな また修理に挑戦すっかな

面板交換

2024-06-19 10:44:41 | 看板(全般)

アクリルの面板交換です
10年前まではカラーフィルムで作ってましたが
最近はプリントの耐候性も良くなってきたので
全面プリント貼りです
フルカラーで写真もできます
ですが昼と夜の点灯時の差が激しく当社でも
何回か実験したのですが差は縮まりません
色を濃くすれば夜綺麗になるのですが昼は
逆に黒すぎで汚くなります
営業時間が夜のみとか点灯時間を考慮して濃度を調整します
最近はグラデーションが入らなければイラレの濃度そのままで
写真やグレーデンションが入り尚且つ夜の点灯時間が
営業時間と被る場合は昼間を犠牲にして夜綺麗にと

これは昔からある事象でカッティングが主流だった頃は
カッティングシートにも昼と夜の差を縮めた製品もありましたが
あまり普及しなかった印象があります

もっと前はコルトンフィルムというのもあってこれは
日中というか光が当たってなければ真っ黒という感じです
2〜30年以上前かな メニューによく使ってました
吉野家とかマックのカウンターの上にある電飾看板に使ってました
今はどこもモニターですね
モニターを見ながら選んでると画面が切り替わって焦る時があります
焦らない人たちも多いです
モバイルオーダーという方法を使ってるみたいです
私は現金で自分の目で確かめながらオーダーです
完全に時代遅れでこの先もこのままなので・・・・・・


買ってみた

2024-06-19 09:20:42 | 食べ物

ダイソーで買ってみた
家で使う場合カレーはレトルトで一種類なので
よく見る小さなカップは買ってません
手食の練習に使いたいです

最近某店や某店で手食を見るのだが
やっぱ上手いね
https://www.youtube.com/shorts/hTJD0eOTxl0