マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アド街撮影

2010-07-30 14:35:00 | 日々の出来事
昨晩は友人と市内某小料理屋へ

アド街っく天国の撮影やってました
いつ放映されんだろう?
他にどのお店いったんだろう
ちょっと気になりました

</object>
音楽を聴きながら考えてみましょう

関宿城
滑空場
やよい食堂
清水公園
キッコーマン
甲子
変電所
ホワイト
他飲食店とかお菓子屋さんとかでしょうね
忍者もかな
ジャスコ
遊園地
色々ありますね
御用倉
スケートボード場



私も・・・・・・・・


無理か・

現場

2010-07-28 09:48:00 | 看板(全般)

蛍光灯交換のお仕事いただきました
埼玉県川口まで行ってきました
猛暑ですが屋根があったのでちょっと
助かりました

しかし暑いです

デブには辛い季節です
この看板ですがよく出来てます
アルミ製で内部も蛍光灯の光が拡散
するように反射板がつけられてます
しかし面板がはずれません
ばらばらにしないとはずれません
30分で終わると思ってましたが
2時間かかりました

本日も暑くなりそうです
財布の中身はめっちゃ寒いですが


ゴアトランス

2010-07-26 17:34:00 | 日々の出来事
</object>
これが清水公園だったらすごいぜ

</object>
関宿城だったらすごいぜ

</object>
ジャスコの駐車場だったらすごい

</object>
しかし多数の死者が・・・・・・残念
イベントって怖い?
確かに群衆心理が働き思いもよらぬことが
起きる可能性はありますね


街の変化

2010-07-26 17:05:00 | 日々の出来事
先週日本橋近くまでいきました
野田から玉葉橋渡って江戸川沿いに三郷~金町
を通過し柴又街道から蔵前通りを利用して現場へ

途中以前住んでいた柴又を通過したのですが
新しい駅もできて昔の面影が少なくなって
きました
ちょっと寂しい気もしますが
野田もちょっとずつ変化してますね
あれもこれも出来てきます
お店も増えてきました

個人的にはバイクのパーツ店とか
ビデオ屋、パン屋、ケーキ屋、ラーメン屋
居酒屋、古着屋が増えてほしいです
家電、スーパーはいらないかな
っていうか外観内装おしゃれな店より
売ってるものがおしゃれな店が欲しい

無理か

柏の葉や三郷、越谷にできたモールに行ったが
薄っぺらな感じが漂ってます
アメ横とか原宿とかボロボロの外観のお店でも
ディスプレイがきれいな店なんかあってかっこいい

時代の流れでしょうか小綺麗なお店が多すぎると
おもいます 置いてある物は似てるものばかり

よっしゃ!店作るか!

かけ声ばかりですが

現場

2010-07-26 16:54:00 | 看板(全般)

特に特徴のない看板を付けにいきました
場所は日本橋ちかくです
楽勝と思ったのですが穴が掘れません
色々な障害があって元請けさんと汗だくに
なりながらの施工です
最後は軍手をして手掘りです
参りました

みこし動画です
</object>

本日は朝から頭痛です
原因わからずもがいておりますが