本日は内神田で看板取付です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/2e8c5f983fbae5edd714c69435bc110b.jpg)
無事終了
昼食はここ
https://www.hotpepper.jp/strJ001041822/
950円で魚のあら煮で刺身付きです
信じられないほどのあら煮の量です
刺身も数の子も入ったちゃんとした1人前あります
腹一杯です
ネットの写真ですがこの通りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/157cc985cf193cdf790ab594365f417a.jpg)
器がデカいのですんごい量です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d7/273cdeb4a91a19bce63d7bf31df5994e.jpg)
これだけで定食になる量です
本日は電飾看板の蛍光灯から
LEDに交換工事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/59310bcb2a20072091c654dcf4d7cb77.jpg)
無事終了
昼食はここ
https://ja-jp.facebook.com/Chaska-Restaurant-Japan-136376353432963/
バイキングを頂きます
チキンキーマとチキンカレーとおそらく
チキンとほうれん草のカレーと豆カレーです
豆カレーが一番旨かった
本日は浅草花やしきの2回目の工事です
順調に進み昼食はここ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13008693/
名物というか来店する人ほぼ全員が
注文する「冷や肉」を食べました
美味しかったですが、恥ずかしながら
食べてる時も食べ終わってからも
ずっとうどんだと思ってました
うどんにしてはぱさぱさだなと・・・・・
なんと蕎麦だったのですね
帰宅して食べログ見て知りました
見た目も太さもうどんでした
ってことは俺って・・・・・・
以上でした
中古のそれも年代物を購入することが多く
プラスチックの加水分解によるべたつきが
気になります カメラやDJ機器などが購入から
更に古くなりベタベタです
少しでもべたつきを抑える方法に
無水エタノールで清掃ということは
知っていましたが今回買ってみました
http://namakenews.com/archives/4023.html
まあなんでも新品で買えれば良いのですwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/3bed02e1da9fb6394be2d473eb3e5453.jpg)
結果はすごいです べたつきが見事に取れました
でも注意点がありまして
表面にあるというかにじみ出てきたべたつき成分を
削り取るといったイメージなのでしつこく
吹けば良いのですがメーカーロゴとか
プリントしてある場所は注意が必要です
またべたつきの度合いや元のプラスチックの
成分によっては溶かしてしまうかも・・・
コレクション等には使えないかもです
このままずっとべたつかないとは思えませんが
とてもよい結果になりました
やっぱ新品買わなくちゃwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/4f1b232fa69925232864c0c7ea266cf9.jpg)
市内の超有名ゴルフ場の送迎車に貼ってきました