マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

(無題)

2013-02-19 17:45:00 | スーパーカブ

前回間違えたアクセルワイヤーの買い直しです
ついでにWシートのブラケットとキャッチャー
とライトカバーも買っちゃいました
合うのかどうかわかりませんwww

久々にいじろうかなと思いましたが
なんと風邪をひいてしまいました
ぼーっとしながら仕事・・・・してません
先週の寒い現場ではなく帰宅しコタツで
寝たのが原因かもです
もしかしたら4号のカスタムが
春のツーリングに間に合わないかもしれません
気持ちは焦っているのですが
腰が重たいです
「若い者には負けたくない」と自分に言い聞かせ
バイク雑誌を読みながら寝てしまう毎日です

仕事なんかしたくない!



一歩間違えると

2013-02-16 21:09:00 | 看板(全般)
現場で安全教育を受けました
現場入場にはかかせない事ですね
「一歩間違えると」という事例を
教わりますが何時もの話かと
真剣に聞かない事があります
これじゃいけないと思うのですが
意思が弱い私です

でも現実に一歩間違えると
とんでもないことになるときがあります
最近では三陽電鉄の踏切事故
ちょっとした判断の誤りであのような
大きな事故になります
私も運転席が踏切に入ってしまい
遮断機がぶつかったときがありました
慌ててバックしてなんとか大丈夫でしたが
後ろに車がいたらと思うとぞっとします
人ごとではありません





継続こそ力なり

2013-02-13 22:32:00 | パソコン
野田のジャスコですが
オープン以来変わってないお店が
あるそうです 詳しくは私も分からないのですが
柏のららぽーとの近況は先週書いたが
連休最終日の夜にちょこっと
おおたかのもりへいってきた
あれれ!こっちも何店舗か閉店だ
お店を続けるって大変ですね
ジャスコといっても野田のジャスコだけ
好きな私ですがオープン以来ずっと
続いてるお店を応援していきます
店内のどうしようもない閉塞感が
たまらなく好きなんです
キラキラと輝いてる売り場は好きではありません

さてノートパソコンを3台仕入れたのですが
ディスクトップも追加です
以前事務所での打ち合わせにモニターを
増設してミラーリングでお客様と
デザインを決めてましたが3年前に購入した
iMacのモニターと解像度が合わなくなりしばらく
やめていたのですが、デザインを見ながら
決めたいお客様が増え並んでモニター見ながら
打ち合わせをやってましたがデブな私なので
辛くなり、またお客様に靴を脱いでもらうのも
失礼かなと思い今回iMacのG5とモニターを
購入しようかなと考えております
インテルマックはお預けですwww
昨年までの愛機G4デュアルは大切に
とっておきます 
ネットの世界もスピードが命なので
ハードもソフトもどんどんバージョンアップ
してますね G4やG5もちょっと前まで
調子良かったのですが今やユーチューブも
見れなかったり、映像がかくかくだったり
これはフラッシュプレイヤー類が新しいCPUに
合わせて常にバージョンアップしてるからです
古いCPUではどうにもなりません

ちょっとさびしい

なんか愚痴っぽくなってしまった・・・
いつもおんなじこと言ってるかも・・・
最新の機種を買えないわけではない
・・・・・・・・・・
買えないのかも・・・