マトンニハリへの道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

悲しい現実

2020-12-13 19:06:00 | 日々の出来事
早朝市内某所をジョギング
ジョギングというより早歩きみたいな

県道松戸野田線(昔の有料道路)
の側道を走ってると悲しいことに
ゴミが散乱してます
県道から下がってるので
見えづらいからか
ポイ捨て状態です
それもあちこちです
残念です


近くには有名な?ポイ捨てポイントが
あってそこはネットをかけたが
さらにポイ捨てが増えた?

ポイ捨てがグーグルでも見れちゃう
ローソン 野田山崎店近くです

自宅近くのポイ捨てポイントも
相変わらずゴミが散乱してます

ここは某工場の敷地近くなので
おそらく従業員さんが掃除?しているのか
いつも綺麗です
ということは捨てる人はそれを
知っていて毎回捨てに来る?

早朝の清々しい気分を
盛り下げてくれる光景
残念でたまりません


やっぱり

2020-12-08 19:34:00 | 日々の出来事
本日は市内ゴルフ場の案内看板取り付けです

古い看板の補修です


柱は乾燥背割れ加工済みの丸太です
めっちゃ高いです
ボルトからビスまで全てステンレスに交換です


こんな感じできました

そんでもって完成写真撮り忘れっす
でランチはチャスカへ

なんとかプラオ?
マトンカレー
バターチキン
黒豆カレー?
サラダ
コーラ
ロティ
ホットチャイ
何か黄色い蒸しパンみたいなデザート
スプライト
全部食べて1000円税込
チャイ以外は食べ放題飲み放題っす
食べ終わる頃
同胞が現れコックと何やら料理のことで
揉め始めうるさかったw。
パキスタンのどっかの町の
食堂にきた感じです
最高です
もっと人気が出て良いと思います
場所柄なのか幹線道路の交差点から
ちょい入ったとこにあるから
目立たないし外観は入りずらいし
ガラス越しに覗くと怖そうな
同胞がたまに居るからw。
https://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080603/8023547/

午後は先月取り付けた看板の点検です



本日の作業無事終了