![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_inu.gif)
チャイナは3度ですが メイプルが2度なので迷いましたが 結局 今回はチャイナも2度にしようっと!
でもひとつ心配なのは 同じクラスにすると順番が最初と最後になる可能性があります。
更にメイプルが最初になったら 最悪~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
結果 チャイナは真ん中辺り メイプルはその後8番目くらい やったね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
コースが出来て番号札を置いて行くのを見ながら スタート地点に集まっていた人たちから声が聞こえてきました。
何か走りやすくない? トラップとか中抜きとか裏跳びないよ!
そうなんです。 2度にしては まさにサービスコース! ヨッシャ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ところがその時 係りの人が 『 アッ これ間違ってます 2度ではなく1度です』 と言って2度と書いてあったボードの2を1に書き直しました。
一斉に え~~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私もすっかりその気になってたのに・・・・・ブツブツ ブツブツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_4.gif)
そしてやっと時間が来て 2度が始まりました。
確かにトラップが要所々々にありますが ワンコの事をよく考えてくれたコースです。やはり亀田先生はスゴイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
そしてチャイナの順番がやってきました。 GO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
勢いよく走りだしたチャイナは スピードを保ったままいいテンションで走り続け 最後から二つ目のバーを跳んだときでした。
急に止まって ゲホゲホと咳をしました。
ワオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
必死で チャイナ 来い! チャイナ 来い!
2、3秒ロスしたものの 最後のバーを跳んでゴール! フ~~~ 焦った 焦った! うそみたい!
結果 2位になりました。 1位とは1秒差でした。
やったね! チャイナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
2014.10.26 JKC北九州大会 チャイナAG2
メイプルは私のミスで失格になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
メイプルはクリーンランで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
最近のメイちゃんは ガンガン飛ばしから 少し力を抜いて走っているような気がします。
おかげで 前のような大きな膨らみが減ってきて タイム的には決して悪くないようです。
今回もメイプルにしては ん? と思いましたが 旋回スピードは4.27で4を超えていたのはメイプルだけでした。
これからはいろんなコースに慣れてきて 力を抜くところと飛ばせるところを上手に使いこなせるようになったらいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
2014.10.26 JKC北九州大会 メイプルJP2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/e679725271cacce6a4561325b89e18b4.png)