OPDES 原鶴大会

2012年12月19日 23時16分37秒 | OPDES大会
 12月15・16日 原鶴でOPDESの大会がありました。
我が家は16日だけの参加です。  前日は午後からずっと雨で大変だったようです。
16日はお天気は回復したものの 水はけの悪い河川敷は グッチャグチャ!  長靴で参加することになりました。

こんな悪いグランド状態では たくましいメイプルならともかく 気紛れお嬢様のチャイナは果たして走ってくれるかどうか・・・
 最初はチャイナのスティープルチェイスからです。
ところが今日のチャイナはお嬢様キャラを捨てて おば様キャラで行くことに決めたようです。
グチャグチャ ビチャビチャの地面もなんのその ぐんぐん飛ばして ゴール!
クリーンランで3位になりました。 

 次はチーム戦のスリードッグレースに参加しました。 3頭でチームを組んでバトンでリレーしていきます。
チャイナはアンカーです。 
2走者目のワンちゃんがゴールする直前から スタートの準備です。
バトンをもらおうとした時 ゴールしてきたボーダーのレックスがハンドラーの動きを見て まだ終わっていないと勘違いをし
待っているチャイナを飛び越えてバーを跳んできました。
レックスのハンドラーが慌てて 『レックス! 来い!』  私はチャイナに スタートの 『来い!』
バタバタしたチーム戦でしたが 楽しかった~~  


   

 次はメイプルのノービス1です。  前回より難しいコース設定です。
案の定 ハイスピードのメイプルはバーを一つ跳び損ねて 次のバーへ・・・  当然失格!  スピードはピカイチなんだけどねぇ・・・
次のノービス2は スピードのある子はちょっと厳しいかも・・・
ところが途中 リアをとったところでメイプルが逆に行きそうになって 一瞬ペースダウン
おかげで 体制を立て直すことができ 後はガンガン飛ばしてゴール!  そして優勝! やったね!

まだまだメイプルの操縦は難しく 優勝か失格の繰り返し!   ハァ~~ 頑張らんといかんねぇ。

 最後はチャイナのAG3です。
ところがスタート直後のハードルを跳んだ後 何を思ったのか フラ~とよそに行きそうになり 
更にドッグウォークにタッチしそうにもなり 慌てて大きな声で 来い!
拒絶ゾーンには入ってなかったので セーフ! でもドッグウォークにタッチしていたら失格になる所でした。
フ~ 危ない 危ない  
それにしても 恥ずかしかぁ  お母ちゃんに あんなに必死に大きな声を出させるなんて・・・  チャイナのおバカ! 
ドッグウォークのスピードもいまいちでしたが タイム以内に楽々入って クリーンラン!  
そして ファイナル権もゲットしました。

今年最後の大会も無事終わりました。  来年は春には いよいよメイプルも本格的にアジデビューします。
よっしゃ~ 頑張るぞ~~  


    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FCI 西日本大会

2012年12月19日 23時16分10秒 | JKC大会
先日のFCIの大会結果です。
メイプルはビギナー1・2に出ました。
メイプルはスタートで待てる子です・・・・・と信じた私がアホでした。

私がまだ 待てのコマンドを出しているのに 勝手にスタートをしたメイプル・・・
この子の速さに 私が間に合うはずなく メイプルは ハードル ハウスまで一気に走りぬけた後 
その先のハードルを跳び損ねて拒絶になりました。
ハードルをグルッと回して跳び直させて 数秒のロスの後はラストまでノーミス!

結局 その拒絶が一つ付いたため 8位になりました。
でもタイムだけなら ロスタイムまで入れても1位でした。
あ~ もったいないったら ありゃしない!  FCIでブルーロゼット 欲しかったぁ~~   ハ~~  

その後のビギナー2は 検分の時から コース取りを迷い続けてたところで やはりミス!
これは私が悪い!  メイプル ごめんね。

チャイナは AG3・JP3 に出ました。
このコースは ハードルの裏から跳ばす箇所が多く なかなか大変でした ・・・・・で、二つとも失格!  

天候も最悪な日 競技結果も最悪で 風邪具合もひどくなり 虚しい心に冷たい風がヒュ~~  っと吹きぬけた今年最後のJKCでした。




 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする