
この日は眩しい日差しがやっと落ち着いた 夕方4時半からの練習でした。

ところが この娘ちゃんは気紛れのプロ!

そしてこの日は 速く走ろうと思ったらしく 最初からぶっ飛ばしてきました。



おっ! 速い!

ところが気持ちの準備が出来てない私は 必死のハンドリングで ゴールしたときは バテバテよろよろ。
疲れた~~

なのに2走目からは すっかりスピードが落ちて・・・ 本当にチャイナの気紛れは ようわからん!

メイプルは気紛れ 一切なし! いつもハイテンションでハイスピードで・・・・・
この日もチャイナ、メイプル 4走ずつ タイガも1走して練習終了。
お母ちゃんは今日も頑張りました。









先日 家の駐車場に割れた陶器のカケラが落ちていました。
結構 細かく割れてましたが 集めても5センチ角足らずです。
ん? 何で? どこから?

ところがよく見ると 隣との境の塀の上にも小さなカケラが・・・・・
もしかしたら 鳥か猫が 食べ物が付いた陶器の一部をくわえてて 塀の上で落として それがうちの駐車場に落ちてきたのかも・・・・・
と 隣の人と話していました。
その後 散歩に出かけましたが 突然メイプルが


見るとカラスがいました。
メイプルは鳥ならば スズメでもカラスでも 電線に止まってても 飛んでいても とにかくワンワン煩いんです。
その途端

陶器のカケラの犯人は カラスだったんだ。
メイプルから吠えられたカラスが カチ~ン

何と 真の犯人は メイプルだったんだ。

納得~~~ っていうか なんでやねん。 メイプルのアホ

ま、真実はわからないけどねぇ 本当に そんなことってあるのかなぁ・・・・・
