
今回は2日間とも参加です。
我が家がグリーンピア八女の大会に初めて行ったのは 昨年末です。
フットサル会場で 屋根付き 人工芝です。
ファイナル権がまだのメイプルは 果たして間に合うのでしょうか...

結果 間に合いませんでした ガ~ン

初日のAG3は失格。 クォーターファイナルはクリーンランながら2位。
翌日のセミファイナルはタッチ障害 全部跳んでアウト! あほかいな!

メイプルのグランプリは これで終了

でも お母ちゃん ファイナルを走る事が出来たんです。
何と チャイナちゃんが パフォーマンス部門でファイナル権を持っていたんです。

気まぐれ&何走も走るタイプではないチャイナは 一走入魂の精神でセミを回避し 満を持してファイナルに賭けることになりました。
でも何が大変かというと ボール一個でハイテンションのメイプルとは違って テンション上げが大変! 例え 上がっても すぐ下がる。

そして出走が近づくと たくさんの人から声をかけてもらい 撫でてもらうのが大好きなチャイナのために 次々と

皆にギリギリまでテンションを上げてもらった チャイナは いい感じでスタートしました。
苦手のシーソーも いつもより頑張りました。
そして テンションのいい走りのまま ぐんぐん走って 余分なバーまで跳んで失格してしまいました。

でも本人は 大満足でゴール!! 良か 良か チャイナちゃん頑張ったね~


でも チャイナは 余分なバーを跳ばなければねぇ タイムは良かったからねぇ ・・・ ま、こんなもんやろ。
今回 何といっても めっちゃ 楽しそうだったチャイナの様子が お母ちゃんは嬉しかったよ。
チャイナちゃん 9月で11歳 まだまだ若い者には負けられんね~

でも実は メイプルのたくましさに 目線を合わさないようにしていた姿がいじらしかったよ~ ( 女の子は強し! )





小夏ちゃんは1.6㎏ の小さな子です。
チャイナと一緒のパフォーマンスに出ましたが 小さな体で パワフル


結果は出せませんでしたが チャイナもメイプルも楽しかったようで それが一番! と思ったお母ちゃんでした。
