
久しぶりの早起き、久しぶりの遠征、今日一日頑張るぞ~~~

ところがこの日の天気は午後から雨予報!



どうか予報が外れますようにと願いつつ 下関で高速を降りて一般道路を走らせ 最後の山道に曲がる所で仲間の車が2台停まっていました
『どうしたと?』 『この先がわからんとよ』 確かに前回もかなり迷った記憶が・・・
結局 今回もあちこち迷いながら 無事到着~~~ やれやれ

そして何も食べてないチャイナとメイプルにも少しだけ食べさせることにしました
何の迷いもなくガツガツ食べるメイプルの横で 『あたし緊張で食べられません

またぁ


と言っても伝わるはずのないチャイナは緊張しまくり ったく・・・

15才7か月のワンコは走らんでも歩くだけで充分なのにねぇ


一度からで 走り終わると田野岡先生からのユーモアあふれる元気な説明がありました
その後は希望者のリトライ後、いよいよメイプルの三度の順番がやってきました
走る前に先生から メイプルが11才半という事で これからのシニア犬のアジリティーへの向き合い方を
皆の前で話してくれました
とても納得のいく話で 心の中で 『 先生ありがとう~~


そしてスタートしたのですが 私がハンドリングのタイミングがずれた二箇所で メイプルもミス

走り終わった後 何故メイプルがミスって集中が切れたのかわかりますか と聞かれました
もちろん原因は私、そしてミスったことに気が付いたメイプルは 集中が途切れて・・・
ごめんよ~


リトライは考えてなかったのですが このままじゃ終われん!

と反省したお母ちゃんはリトライにチャレンジ! 見事クリーンラン

アジ柑コンペ2023 04 16 メイプルJP2 5
でもリトライしてよかった
AGの頃には雨、風、雹の大荒れの天気になり 時間も遅くなって結局AGは皆キャンセルして帰ることになりました
久しぶりのコンペはJPだけでしたが 有意義な時間になりました
