JKC アペックス大会

2012年04月17日 23時34分38秒 | JKC大会
 4月14日 JKCアペックスの大会がありました。
この日の天気予報は 午後からはになっていました。
ところが朝起きてみると 細かな雨が・・・
またぁ? 雨マークはなかったのに 大会というだけでやっぱり雨が降るんだ。
さすがにこれだけ大会プラス雨がセットになってくると 『 いつもの定番ね! 』 開き直り? 


           



それでもチャイナのAG2度が始まるころには雨も止み 晴れてきました。
コース的にも何とかなりそうです。
ポイントゲット出来るでしょうか。 チャイナGO!

2番目のハードルを360度回すという チャイナのキライなパターンから入ったコースのせいか なんとなくスピードが今一つです。
途中 Aフレームからレンガを跳ばした後の引き込みを 私がもたついたせいで少しタイムロスをしてしまいました。
結局標準タイムを1秒オーバーして ポイントは取れませんでした。 残念  ガックシ  もったいな~い   

後はJPで頑張るっきゃないね~
そのJPを走る前の仲間との会話です。 この日の審査員はマルコでした。

マルコが背が高いから 走っているワンちゃんの中には結構気にしている子もいるねぇ
チャイナも1度の頃には審査員に向かって行ってはワンワン吠え 観客の所に走って行ってはワンワン吠えてたよ。 
え~~っ?? チャイナちゃんが? 信じられないねぇ そんなことするようには見えないよ! 
そうねぇ チャイナもおばちゃんになったのかもねぇ 2歳の頃の話だけどね。 
4歳の今はさすがにそんなことしなくなったけど   フフフ 意外と今日審査員に吠えたりして・・・なぁんて。

でも その 『 なぁんて 』が現実になるなんて・・・・・トホホホ 

JPが始まりました。 チャイナのスタートはそんなに悪くはなかったんです。
ところが2本目のハードルを跳んだ後 180度回そうとした時 いきなり近くにいた審査員に向かって  ワンワンワンワン
その直後 勢いよく観客席に向かって暴走! そして  ワンワンワンワン
チャイナ!   チャイナ!  来い! 来い! チャイナ!

慌てて追いかけました。 そして何とか3番目のハードルまで戻して試合再開です。
チャイナはそれでもよほど観客が気になるのか 集中に欠けていましたが 何とかゴール!
うわ~~ もう疲れた~~ チャイナ アホやん!  何しようとぉ まったく!

後で聞くと スタートの真正面の位置にある観客の所で ジャックのワンちゃんがおもちゃで大きな動きをして 遊んでいたようなんです。
スタートのチャイナからは その様子がまる見えで 絶対そこに行ってワンワン吠えようと決めていたらしいのです。(決めちゃいかんでしょ!
ところが私が180度回そうとしたので 回れば方向が変わると判断したチャイナはそれを拒絶!
何故か審査員にワンワン文句を言って そのまままっすぐジャックの所へ・・・・・

ったく 何考えてんだか 1度の経験の浅いワンちゃんならいざ知らず 3度になってもまだやるなんて・・・
ちょっと反省しときなさい!!   
  

            



 
この日は仮装が面白い団体戦もありました。
思いっきり笑わせてもらって みんなで大盛り上がり  でした。

            


でも帰ってから どっと疲れが・・・・・ 午後からの暑いくらいの日差しのせい? それともアホチャイナのせい? 

あ~ぁ 疲れた   ホントにホントに疲れた~~~ 




                                                         
     

                             一週間前のお散歩の様子です。 

           


              先日Sさんから ジェシカの写真がメールで送られてきました。
              『 美人さんでしょう? 』 の言葉と一緒に・・・   ハイハイ美人さんですね~  
              何よりとっても可愛がってもらってることに感謝です。
              そう言えば チャイナに似てるような・・・・ 親子ですからねぇ (当たり前か  )

                



              最近はメイプルもチャイナによく似ています。  
              ジェシカとメイプルは姉妹なのにあまり似ていません。
              でも2匹ともママのチャイナに似ているということは・・・ う~ん
              ま 親子やからねぇ    

           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OPDES 原鶴大会

2012年04月02日 15時37分05秒 | OPDES大会
4月1日 OPDESの『 2012USDAAアジリティワールドチャンピオンシップ日本代表選考会 』がありました。

チャイナは出産の関係で 今年の大会から参加したため 前日にあったスティープルチェイスの予選は通過出来ていませんでした。
それで一次予選を通過したAGのセミファイナルに出場するため 10時過ぎに会場に到着しました。
チャイナの最近の 練習での走りはずいぶん良くなってきました。
食欲不振は相変わらずですが 病院からの処方箋と 優しい  私のあれやこれやの工夫で 何とか2.7キロを保っています。

順番が近づいてきて チャイナのテンションを上げなくては・・・でもあまり意識しては逆効果だしねぇ。
その時チャイナがいきなり ワンワン吠えだしました。
ん? 何 何?  チャイナの視線の先には 順番待ちをしているキャバリアちゃんがいました。
そのワンちゃんに向かって ワンワン吠えています。
そう言えば お散歩のときにも時々会うキャバリアちゃんに ワンワン吠えていたっけ。

でもおかげで チャイナが元気になったようで 順番がきてもいい感じです。
そしてGO!

ホップ ダブル シュート スラローム 軽快に走り出しました。
いい感じやない?
ところがスラを出た後のハードルのとき 私が微妙に足を踏み出したのかどうか 裏から回って逆飛びをやってしまいました。
あっ! やってもうた! ( この方がコース的には難しいんですけど・・ )
その後は 最後までガンガン飛ばしてゴール!

残念! でもそれよりチャイナが 大会でも久しぶりにいい走りをしてくれた事で 大満足!!
そりゃ ファイナルに行けなかったことは残念だけれど 気持ちはスカッと晴々。
次のJKCが楽しみになってきました。


 




チャイナは テント前にいたとき 先ほどのキャバリアちゃんが走っているのを見ると 又ワンワン吠えていました。
でもこのキャバリアちゃんのおかげで テンションが上がったのです。
このワンちゃん 今度のJKC久山大会にも来てくれないかなぁ・・・
見かけたら さりげなく側を通らせてもらったりして・・・ なぁんちゃって   









                                         

 

先日 車で10分のところにある 菜の花畑に行って来ました。        



菜の花の少ない畑でチャイナとメイプルは走り回っています。
こういう時タイガは 絶対離れています。
女の戦いはたくましすぎて トバッチリが来ないように タイガなりの生きていく知恵のようです。


 

菜の花畑の中で写真を撮っていた私 ふと見るとジーパンに黄色の花粉がいっぱい付いていました。
慌ててパピたちを見ると やはり花粉が・・・  特にメイプルの鼻の周りにはいっぱい付いてて
ワオ~  これでメイプルが花粉症になったらどうしよう。 
でも3パピとも くしゃみ一つ出ることもありませんでした。 良かった 良かった      


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする