
我が家は17日だけの参加です。
チャイナはAG3のみ。 メイプルはSTPとAG2です。
この日の天気は 大会恒例の雨模様! ( え~~? 又 雨~~~?

家を出るときはすでに降っていた雨も 途中かなり強くなったものの 会場に着いてみると全く降っていません。
ところがその直後 やっぱり降り出しました。



なんだか私が雨を連れて来たみたい。 そう言えば 我が家が出場していない昨日は晴れていたらしいし・・・・・
大会の度に 雨 雨 とブツブツ言ってきたけれど もしかして私が 雨女? そっかぁ私だったんだぁ。


スタートからほぼ直線でシュートやバーを4つ跳んで スラにU字の角度で入れなければなりません。
走る気満々のメイプルにとって この角度は ちょっと厳しいなぁ。
そしてその迷い通り スラに入りそこなったメイプルは本当に楽しそうに バンバンと失敗を重ねながらゴール!

やっぱり 迷ってたらダメだなぁ・・・・・でも メイプルは 最後まで気持ちよく走ってたから ま、いっか。



メイプルはスタートからいつものように 飛ばして行きます。
途中のシーソーでは必死の大声で タッチ!!

なぜならOPDESのシーソーは練習時より下りるのが遅いんです。
前回も待てなくて跳んでしまったから 今回こそはと私も力が入って でも後でビデオを観たら やはり大きな声が入っていました。(恥ずかしいわぁ)

それでもメイプルは気持ちよさそうにビュンビュン飛ばしてゴール!
頭数が少なかったので 優勝したことより タイムが良かったことに大満足でした。 旋回スピードは 4.59 でした。


今回はコース全長185メートルで ちょっときつそうです。
最近 クリーンランしてなかったから チャイナちゃん 今日は頑張ろうじぇ~
そしてスタートしたチャイナは いいペースでこなして行きます。
遠隔の効くメイプルと違って 併走しなければならないチャイナとの走りは結構疲れます。
後少しのところまで走った時 MCの『 さぁ185メートルのコースはここからが長い 』という声が聞こえてきました。
その途端 一気に足に疲れが来ました。 (私って本当に素直!

最後はバテバテでゴール! クリーンラン! チャイナちゃん頑張りました。
しかし これも後でビデオを観ると バテバテの様子がバッチリ写っていました。 (又々 恥ずかしいわぁ)



メイプルは2度リーチです。 上手くクリーンラン出来るかなぁ・・・・・
いやいや そんなに上手く行くはずないって! だってJKCだもの。 でもいけるかもよ~ え~ そうかなぁ・・・・・
と、一人問答を繰り返しながら 闘志を燃やしている お母ちゃんでした。
