
ここは3年前の大会で来た時 朝の気温がマイナス5度というあまりの寒さに 心も体もガッタガタに震えた所でした。
まぁ 心の震えは寒さだけでなく 大会結果からきたものでしたが・・・


ということで 今回は1度のメイプルのみのエントリーで 終わったらさっさと帰ろうということにしました。
3度のチャイナまで待っていたら 又帰りが遅くなり 暗くなって雪で高速が・・・・・ お~ 怖っ!

ところが 今年は何と

この日の進行予定では メイプルはAGからです。
アトラクションが終わって いよいよ1度の検分です。
トラップを含めて 気を付けなければいけないのは3箇所です。



併走に近い走りが出来れば 心配ない箇所ばかりですが ぶっ飛びメイちゃんは

ただ検分の時 バー間の関係で横のバーに移動させながら フロントを取るのはちょっと厳しいのでは

ふと心配がよぎったのですが まぁ 大丈夫やろ
ところが ちっとも大丈夫じゃなかったのです。 フェ~~~ン

メイプルの順番が来て GO!
サイドを開けて ホップ ホップ 来い! ホップ
えっ??

メイプルはすごい勢いでフロントをとった私の後ろを すり抜け 目の前にあったトンネルに突入してしまいました。
お、お、終わっちまった~~~~

気持ちを立て直して 最後まで走り その走りを観ていた周りの人たちから 『 速いねぇ 、 スラの入りがあのスピードでスゴイねぇ 』
の

やっぱり検分の時の予感的中でした。 やっぱりまだまだ検分力がねぇ


検分をして えっ? これ メイプルコースじゃん。

気持ちよく走れそうです。 メイちゃん頑張ろうじぇ~
スタートしたメイプルは迷うことなく ガンガン飛ばしてゴール

結果 優勝しちゃいました。

今回もメイプルは やっぱり優勝と失格でした。
メイちゃん今度はAGでの優勝頼んまっせ! いやいや 優勝せんでもいいけん 確実にクリーンランを頼んます。

2014.01.25 JKC福山 JP1
結局 寒さの心配もなく雪も降らないようなので 表彰式を受けて帰ることにしました。


疲れたけれど 気持ちを切り換えて 次こそは頑張ろうね~ メイちゃん
