
我が家は26日だけの参加です。 この大会ではメイプルがノービスデビューします。

家を朝方の4時過ぎに出発し 高速を熊本ICで下りて57号線を走るころにはポツポツと雨が降りだしました。



うそやん! 雨降るって言ってたぁ?

7時に会場に着きました。 メイプルの出番はビギナーの次です。
ところが


無意識に雨具の用意をしていた私は(エライぞ~

試合は時間通りに始まりますか? 今のところ予定通りですよ。 ・・・ですよねぇ。 ハハハ
試合は8時からです。 それまでにメイプルの う○ちを済ませておかなければなりません。
外は雨風で大荒れ でも仕方ありません。 こんな悪天候でメイプルは嫌がらないかな?
ところが 外に出したメイプルは雨の中でも全然平気


何とか済ませて いよいよメイプルのノービスデビューの時がやって来ました。
小雨になってきたとはいえ 初めての大会の雰囲気の中 更に初めての草のグランドで しかもぐしょぐしょに濡れてて・・・
メイプルは緊張しなくて走れるかなぁ・・・

勢いよく走りだしたメイプルは何の躊躇もなしにガンガン飛ばして ゴールまで一気に駆け抜けました。

メイちゃん スゴ~イ

今回は出場頭数が少ないとはいえ ノービス1の結果は


そして次のノービス2もガンガン飛ばしたけれど 最後のバーで私の指示がほんの少し雑になり ハードルをぐるっと一周してしまいタイムロス!
結局2位で終了! いやぁ良かった。 良かった。



スタートの180度回しで流れをつかんで 後はスラで勢いに乗れば 角度をつけてのトンネルへのインも上手くいくはずだし・・・・・
バッチリ検分をして チャイナGO!
ところが180度回して スラでスピードを上げて スルー スルー そしてあっ!

慌てて チャイナ来い! ところがテンションの上がっていたチャイナはハウスの入り口まで走っていき わずかにタッチ!
残念ですねぇ ハウスにタッチしてしまいましたね。 失格です。
ハイハイ おっしゃる通り 失格 失格 ~~~



ドッグウォークの下を直トンネルが通っていて 更にトンネルを出たら 目の前のタイヤを跳ばなければなりません。
ハンドラーの位置は ドッグウォークの手前側です。
無理やり向こう側に回れないこともないけれど トンネルから出てきた犬とバッティングする危険性があります。

タイヤの次の障害の位置を考えると やはり手前で遠隔操作をするしかないようです。
遠隔操作は殆ど経験ないけれど チャイナならきっとやってくれる!
揺るぎない自信(どこから出てきたのかなぁ・・

チャイナ GO!
先ほどミスったスラロームも いい感じでこなし Aフレームからの変則180度回しで少しスピードダウンをしたものの
ミスることなくドッグウォ-ク ハードル ・・・・・ さぁ問題のハウスです。
ハウス! ハウス! そして出てくる前からホップ! ホップ!
チャイナは見事に遠隔に応えてくれて 迷わず手前側に戻って来ました。
その後も快調にクリアしていって ゴール

ヤッタ~~


そして何と結果は1位! チャイナちゃん おめでとう!!!

天候の悪い中 本当に頑張ったね。 久しぶりのメダルに感激!
メイプルもチャイナも メダル バンザ~イ!!




