アジ練 8月20日

2013年08月22日 20時41分36秒 | アジ練
今年の夏は一体どうなってるん?
豪雨で苦しんでいる地域もあれば 全く降らない地域もある。
で、私達が住んでいるここは・・・・・暑~~~い  暑すぎる!! 
雨も降らんし 猛暑続き! 夜になっても この日の気温は32度を下がらず 暑~~い
 雨って どんなんやったっけ? 忘れたねぇ  なぁんてアホな冗談も虚しいよ~~~

7月の平均気温は全国で一番高かったけれど  この分だと8月も?・・・・・ ワ~ォ

 この暑い夏 時間は夜の7時からとはいえ週2回 せっせ せっせと頑張って練習に行ってます。
もちろん汗  は滝のように流れ 1走して戻ってくる度に保冷剤で冷やして、 もちろん水分補給はしっかりと!

暑い中 ワンコ達と一緒だから頑張ってるんだけど 一人じゃ絶対走らないよね~

まぁ 週末には若干だけど気温も下がって 雨マークもついてたけど ・・・・・ 神様、仏様、よろしゅう頼みます。 パンパン 

この日は練習を始める前に パピヨンのタイガ、ボーダーのデイジー、ジャックのポチ のシニアトリオを走らせてもらいました。
いつもは見学がメインで いろんな人からおやつをもらうことに 生きがいを感じているタイガも  大張り切り!
結構いい感じで走り抜きました。

 メイプルの走りは毎回 課題が見つかり 頭も体もフル回転です。
この日の課題は ドッグウォークから斜め先のバーを跳ばせて すぐ引いてスラに入れるところです。
角度が難しいのと 軽くバーを跳ばせてもスピードがあるため 膨らんでしまいスラの入り口に入りにくいんです。
先生から 私の立ち位置 引く時の角度 スラに誘導する時の距離など 細かく教えてもらい 
数回の失敗ののち やっと上手くいくようになりました。

 チャイナは気紛れちゃん。 今日の練習は1走目こそ あまりスピードが出ませんでしたが 2走目からはノリノリ!
どこのスイッチが入ったのかなぁ・・・・・

暑いときの練習は 1走するだけでワンコたちの体は熱くなります。(特にメイプルは・・・)   
そんな時 ボーダーのレックスは  氷のうで冷やしてもらってます。
ならば うちの子たちにも ということで氷のうを買うことにしました。
タイガはいらないんじゃない?  と思いましたが まぁ買ってあげることにしました。 100円ショップだし・・・






次回の大会はOPDESで 9月1日に阿蘇の産山であります。
用事があって 大会まで後1回しか練習ができません。
でも 雄大で涼しい阿蘇の大会 楽しみ~~~~です。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青雲's CUP

2013年08月10日 01時22分38秒 | とんこつグランプリ&コンペ&セミナー
 先日青雲ドッグスクールで 青雲's CUP がありました。
ちょうど2年前の夏に参加して以来です。
その時はまだ生まれてもなかった メイプルが 今年は参加することになりました。
2年前はタイガとチャイナの参加でしたが 今回はタイガおじいちゃんは応援団です。
別に我が家の定員は2頭というわけではないんだけど・・・ まぁ金銭的にも体力的にも 2頭で良かよね~

着いたのは夕方の4時前で ノービスが始まる所でした。
メイプルのJP1まで もう少しです。
ここに来たのは8ケ月前 チームテストを受けにきて以来です。 
メイプルは覚えているのかどうかわからないけれど あっちをクンクン こっちをクンクン そして他の犬に ワンワン ワンワン
まぁ 騒がしいったらありゃしない。

コース検分が始まって・・・・・ ありゃ 超簡単コースじゃん スピードに乗れるねぇ。
順番が来て 予想通りガンガンとばして スラの入り口でミスって  又ガンガンとばしてゴールしました。 

次はチャイナのJP3です。
ところが一気にコースが難しくなりました。
難しいけれど面白い   スピードを出したり遅かったりの気紛れチャイナでしたが何とか走りました。




次のAGが始まるまでにBBQで体力を付けて頑張らなきゃ!!




メイプルのAG1が始まりました。
コース検分で・・・・・ありゃりゃ 又々簡単コースです。
スタートのバーを跳ばして すぐのスラをクリアしてドッグウォークの先のバーを180度回すのさえ気を付ければ 後は大丈夫です。

ところがスタート地点ですでに メイプルはやる気満々  
メイプル曰く  おっしゃぁ 行ったるで~~  おっと女の子 女の子    よ~し  行くわよ~  かな?

その思い通り メイプルはガンガンとばして ドッグウォークのタッチを跳んで  更にとばして ゴール!
あ~~ぁ やっぱりねぇ・・・

その後のチャイナは これまた難しいコースでしたが 今回もスピードを出したり遅かったりの気紛れながら 何とか走りました。

雨こそ降りませんでしたが 汗 汗 汗 で もうぐちゃぐちゃ。 
それでも 賞品をゲットして 久しぶりの大会形式も終了

いよいよ 8月末のOPDESから 秋の大会が始まります。

メイプルは     OPDESは2回出場して1クリア!
           JKC   も2回出場して1クリア!

はたしてこの秋で上のクラスに行けるでしょうか
JKCは難しいからねぇ・・・・・

イギリスのブックメーカーで取り上げてくれるとか・・・・・・・ ハイハイ 無いに決まっとるやろ~   






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする