
さぁ 今日はどんな結果になることやら せっかく岐阜まで来たのだから 悔いのない走りで頑張らなきゃ!


九州人にとってはビックリ~~



・・・・・って言ってる場合じゃないよね。 危ないから 良い子は真似してはダメですよ~
今日のスモールはAGからです。
検分をしながら う~~ん 結構 厳しいコースだよねぇ。 大丈夫かなぁ・・・
ところが その直後に耳を疑う放送が・・・
コースの旋回スピードは 4! 標準タイムは○○秒! スモール ミディアム ラージ 全部同じタイムです。
はぁぁぁぁぁ~~~??

びっくりです。 こんなこと有り?


他の人たちも かなり動揺していました。
でも仕方ありません。走るっきゃない! チャイナ GO!
ところが スタートしてビックリ! チャイナの速いこと速いこと!

予想もしていなかった走りに慌てた私は コマンドもしどろもどろ それでもチャイナは速さを保ったまま走り続けます。
そして後もう少しというところのトンネルで コマンドが遅れてしまい 逆インの失格!

仲間から 惜しかったねぇ あのまま行けばタイム以内でクリーンランだったね!
と言ってもらいましたが 私はチャイナの走りに大満足!


いよいよ最後のJPが始まりました。
チャイナは今度も いい走りで快調に飛ばしています。

そしてスラロームの残りが3本のところで いきなり審査員に向かって
ワンワン ワンワン ワンワン ワンワン

そしてスラを抜けてしまいました。
あ~ぁ 失敗を取られてしもた!

でもJPだからイイヤ! スラを最初からやり直そっと!
その後もチャイナは いい走りでゴール!



とても大変な強行3日間の大会でした。 ポイントは取れませんでしたが チャイナの走りに満足できた大会でもありました。
帰りの高速で滋賀を通過中 2日前に試合をしたドラハが見えました。
思わず 懐かしい~~


午後2時に岐阜を出発して渋滞に巻き込まれながら 12時間かけて福岡に戻ってきました。
それにしても 福岡→滋賀→岐阜→福岡は きつかったぁ・・・


やっぱり岐阜は遠かけん もう行かんでも良かよねぇ・・・ 良かくさ!
