梅雨に入りました 

2013年05月29日 16時55分06秒 | TAIGA&CHAINA&MAPLE 
今日は朝から     あ~~ぁ せっかく練習の日なのにねぇ・・・
梅雨入りした途端 前日までの晴れ続きがウソのように雨 雨  ま、分かりやすいっちゃぁ分かりやすいけど。     

徳島での走りをチェックすると いろいろと課題があれもこれもと  (もちろん私の走り&ハンドリングですけど)
しかぁし  長年染み付いた このハンドリング メイプルには通用しないことも多く 今は努力、努力の日々です。

秋の大会までには 華麗 なハンドリングを披露出来るようにと思っていますが 華麗加齢 と言われないように頑張らなくちゃね。

我が家は 週末開催のOPDES産山大会には参加しないので 雨で練習も中止になると 困った子ちゃんがいるんです。 
タイガは10歳でおじいちゃんだから 雨でものんびり くつろいでいます。
チャイナは5歳でおばちゃんだから これまた まったり くつろいでいます。
メイプルは1歳でパワフル娘だから雨で外に出られないとなると 家の中を走り回っています。
しかもお尻を下げたような いわゆる バカテンション走り?で 家中をバンバンと・・・・・

メイちゃん 止めなさい   私の叫びが日に何度も繰り返されます。
更に 廊下から居間に走ってきて チャイナの前を駆け抜ける度  ガウ  と怒られています。 





 一日雨の予報だったこの日 夕方になって雨も上がり うずうずしていたメイプルもお散歩に行くことが出来ました。




梅雨に入ったばかりだけれど 梅雨明けが待ち遠しいですね。 でも暑い夏もちょっと・・・  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JKC 徳島大会

2013年05月17日 23時05分17秒 | JKC大会
5月11・12日 徳島でJKCの大会がありました。
11日の天気は雨と曇りの微妙な予報です。 

そして この大会から いよいよメイプルが JKCでの1度デビューをします。
ということは チャイナと掛け持ちということで  どうなることやら・・・
そしてその通り 2日間とも検分と競技の時間に振り回され ホントにホントに 大変でした。

チャイナの検分の後 休む間もなくメイプルの検分です。
ところが  えっ! これ1度のコース? ウッソ~~~  難し過ぎ~~~
周りからも難しい 難しいの声が・・・・・
そしてメイプルが 今日デビューをすると知った人から 『 デビュー戦でこのコースだなんて可哀相~ 』
180度回しが3回、中抜きが2回、更に最後はA,Bの組番号で計22障害です。 (これって・・・ 1度ですよねぇ  )

必死に検分をして すぐチャイナのグランドに行きGO!
ところが途中 コースを間違えそうになり 振り向いたらスラがない!
え? え? どこやねん!  慌てて角度を修正して指示! チャイナは上手くクリア!  チャイナちゃんたら さっすがぁ  

そしてすぐメイプルのグランドへ!
最初のトンネルの立ち位置で迷って・・・え~~い これで行こう!  GO!
ところがその決断が大失敗!  いきなり逆インして失格~~~ (やっちまったぁ)
それでもその後の走りはメイプルらしい速さで バンバン飛ばして 練習でも殆どやったことのない中抜きもバッチリ! 

 そしていよいよ大事なAGがやってきました。
さっきのJPは チャイナの次にメイプルで走ってダメだったから 今度はメイプルから先に走ろうっと!
と軽い思いつきでチャレンジすることにしました。 
メイプル GO!
スラでクンクンしそうになり慌てて スルー スルー スルー 何とかクリアしました。
その後も  スピードをあげながら タッチは丁寧に踏ませて ゴール!
ヤッタ~~~  デビュー戦でクリーンラン!
しかもタイムは1位と 0.03 秒差の2位    メイちゃん あんたはエライ!!  やったね~~~ 
そしてその後走ったチャイナもクリーンラン!  ポイントをゲットしました。   チャイナちゃん あんたもエライ! 

結果を出せた11日でしたが 翌日は残念。 
日差しが眩しくとても暑かったこの日 メイプルのJPは高速コースで スピードをあげていたため スラを2本目から入って失敗!
AGはスタートからスピードを上げてきたため ドッグウォークの入りの角度が厳し過ぎて落ちてしまい失敗!

チャイナのJPは遅いうえに トンネルにインして失格!
AGは難しいコースを無事クリアしてゴール!!・・・・・・と思ったら 『 残念ながら失格です 』の放送が・・・
え? 何で?  どこが? と思い審査員が指差すハードルを見たら 18番の番号が・・・・
アッチャ~~  18番がここにあったんだ。 
何と検分の時から18番を飛ばして覚えてました。 こんなことは初めてです。 チャイナちゃん ごめんね。
やはり掛け持ちと この暑さで 集中力がぶっ跳んでたのかなぁ・・・・


12日のJP1 前日と打って変わっての高速コース
  


でもメイプルのデビュー戦で 結果を出す事が出来て良かったぁ  いい大会になりました。
さぁ 秋にはもっと上手になれるように メイちゃん頑張ろうね~~~    


 

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ練  5月5日

2013年05月07日 00時23分21秒 | アジ練
 5月5日の子供の日は 見事な五月晴れでした。  日焼止めもしっかり塗って 練習です。
メイプルのJKCデビューまで 1週間を切ってます。 この日を入れて後2回しか練習ができません。

 メイプルは障害はすべて出来ます。   
ただ・・・・・・・  ハンドリングがスピードに付いていけずに とても苦労しています。
最近のJKCは1度でも なかなかのコースがあるのでねぇ    ハァ~~  どうなるっちゃろうかねぇ・・・

このムービ-は今日の練習の一部です。   

 なぜ ドッグウォークの下りで こんなにスピードが落ちたのかな ?
 なぜ Aフレームの下りで跳んだのかな ?                      

 メイちゃんてば これ基本じゃん!  今 こんなことするかぁ  ハァ~~
ア~~ 止め! 止め!    悩むの止~めた! ガラじゃない!!  
後1回の練習で 最終調整をして 後はやるっきゃない!  何事も経験 経験!   楽しく頑張ろうっと!!      

アジ練 メイプル 2013.0505
 




                                

GWに入る前 大興善寺(つつじ寺)に行って来ました。
天気は良かったのですが 山が高台のせいか つつじはまだ満開ではなく ちょっと残念。
GWには満開でスゴイらしいのですが かなりの人出ということで 今回はこれでOKです。
山の下まで降りてきたら つつじは満開でした。 高低差でこれだけ違うんですね。 
大興善寺は 今秋からペットがNGになります。   じゃぁ いつ行く?・・・・・ 今でしょう!!




家の庭でも つつじは満開で~す。

      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする