goo blog サービス終了のお知らせ 

大会二日目 今日もやっぱり・・・

2009年03月02日 23時31分19秒 | OPDES大会
原鶴での大会二日目です。

でも今日は山口でもJKCの大会があるため、スクールのメンバーも
JKC山口組とOPDES原鶴組とに分かれて試合に臨みます。
私もどちらにしようかと思いましたが、チャイナはまだJKC規定の一歳半になっていないので
原鶴で二日間頑張ることにしました。  山口組(危ない組ではありません)には負けないぞ~

まずはビギナーからです。  昨日来られなかった 小梅ちゃんが華麗な走りで見事3位をゲット!
ノービス2ではチャイナの妹 サクラちゃんが パワフルな走りで これ又3位をゲット!

さぁJP1 チャイナの出番です。
でもコース検分をしながら う~~~ん どうしよう・・・・

スラロームの位置がこのままではチャイナが私の右側になってしまう・・・でもリヤもフロントもとりにくそうだし・・・
まだスラロ-ムの経験浅いチャイナは右側がちょっと苦手かも・・・
え~~い  その時次第だぁ~

そして スタート!   

いよいよスラロームが近づいてきて、思い切って右側に・・・アチャ~ やっぱりミスった!
やり直し やり直し・・・でも失敗・・・やり直して・・・失敗・・・
結局5回目で左側に回ってクリア!  
しまった! 2回目で左側に回ればよかったのに・・・私のアホ 
それ以外はいい走りだったのに スラロ-ムであまりにも時間をかけすぎて・・・
結局 何位だったのかな? 忘れてしもた・・・

気を取り直してAG1頑張るぞ~~~

でも一つ気がかりが・・・  実はチャイナはシーソーの真ん中ちょっとのところで止まるのです。
つまり シーソーが下がるまでの時間がかかるという事!

昨日のAGの時はシーソーをドッグウォークと間違えたらしく、勢いよく端まで行って
いつもの倍速で急降下!  その時のチャイナのあっけにとられたような顔は面白かった。(*^m^*) ムフッ

なんて言ってる場合じゃなく スクールのN先生からも 今日はシーソーを拒絶するかもしれないから
あせらないようにと言われました。

スタートしてすぐにシーソーがやってきました。 
そして 期待を裏切らないチャイナはいつも以上に た~~~ぷり時間をかけてシーソーをクリアしました。

スラロームもバッチリだったのに(ハードルを一つ拒絶とられました)
結局2度に上がるためには1.5秒オーバーで次回に持ち越しです。

それでも3位のメダルをもらいました。

タイガは今日もAG3のみです。

でも今日のタイガはノリノリ!  一本目のハードルを跳んだ瞬間、今日はいいじゃん!
長い付き合いなので一本目で分かるのですよ~  なぁんてね!
決して速い方ではないのですが、速度が落ちることなく、大きく膨れることもなく、今日は見事にクリーンラン!
何より走った後のタイガの満足げな喜び! 良かった~

あれ? 今日もタイガはこれだけ?

今は若葉マークのチャイナの方がドラマがあるから仕方ないかもねぇ・・・

タイガくん ごめんねぇ 




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アジリティーデビュー | トップ | アジ連 疲れました~~~ »
最新の画像もっと見る

OPDES大会」カテゴリの最新記事