アペックスの大会の翌日 リーギブソン氏のコースセミナーがありました。( アップ 遅っ
)
これは一走目で 障害の角度など 微妙に難しくしていましたが とても走りやすいコースでした。
この後はぐっと難しくなりましたが リーさんのコースはワンコにとってワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
するコースのようです。
メイプルも前日の大会より 体調が戻って来たのか 楽しそうに走っていました。
リーさんのセミナーは コースの読み方を中心に丁寧な指導で とても勉強になりました。
お金と時間があればイギリスまで通いた~い
と思いましたが 残念ながら お金も時間もないので日本で頑張りま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これは一走目で 障害の角度など 微妙に難しくしていましたが とても走りやすいコースでした。
この後はぐっと難しくなりましたが リーさんのコースはワンコにとってワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
メイプルも前日の大会より 体調が戻って来たのか 楽しそうに走っていました。
リーさんのセミナーは コースの読み方を中心に丁寧な指導で とても勉強になりました。
お金と時間があればイギリスまで通いた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fd/263b1a254dc222fa7233f447627f70b5.png)