高尾はじめの 知・心・夢

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

弾力的に

2006-09-20 22:03:48 | インポート

Img_0402_6Img_0403_8  教育民生常任委員会 付託事案の審査を終え 午後3時 市長を迎えての時間は保育所問題に限定し1時間の予定を延長し議論しました。 市長挨拶「保護者説明会で 安心・安全面 また実施時期についての声が強い。 19年度実施は変らないが 具体的開始時期については 弾力的に考えたい 考え ざるを得ない。 4月1日に確信は持っていない。 関係者の声に真摯に耳を傾けたい」。  委員会も  これはどういうこと?。 議論&議論 途中休憩  「休会中も継続し審査します」(委員長)。 

 その前に一つ。 公道路(国・県・市道)上の動物死骸処理用パック  道路わき等に埋めていた(不適切処理)をやめ 民間処理業者に委託します(11月から)。  写真がそのパックです。 フタをしたら密封状態になる。