交通安全協会の飯石支部総会・指導会があった ビデオ鑑賞 駐在さんのお話 総会と続きました。 昔は免許証に印を押してもらうなど大勢の出席だったが 今日は会員の何%だろうか 低い。 ちなみに普通207台 軽338台が会費を納めている〔持たないを含め地区240余世帯〕。 飲酒への処分(免停 取消)大幅強化 認知機能検査の導入 中型車違反は大型をなどを勉強・・・・・ 。役員改選により諮らずも副会長を受けることとなった。 前会長は14年間 もお世話になっていた。 総会次第に珍しく役員改選が入り 手順を踏んで・・・。
「交通事故を防ぐのに 安全施設などは金がかかります 一番金のかからない 安い方法は何だと思われますか
答えは“警察の取締”です」 ハイ!!
たすきをブルゾンに変える案が承認された 日本語で「交通安全 飯石」と読むそうだ。