お久しぶりの投稿となってしまいました。
最近、幸いと言うか、仕事が忙しく、また家庭でも下水管の修理立会いなど、温かい晴れの日でもなかなかバイクに乗れません…。
なので今回の投稿は「クラフトビール」です。
クラフトビールとは、まず①小規模なビール醸造所(最低製造数量60キロリットル。いわゆる1994年の規制緩和) ②ビール職人が作る
こだわりの味 が定義。
最近、幸せなことに仕事でクラフトビールを全国から集め、販売しようと言うプロジェクトがあって、“ビール好き”な私にとって久々にワクワクしております。
また、ツーリング先でコーヒーを飲むことを楽しみとしていましたが、それに追加してその地のビールを自分へのお土産として買ってくることも楽しみにしています。
クラフトビールには意外なほど種類があって、我が東京都多摩地区にも「多摩の恵」というビールがあります。
「生きた酵母が飲める!」。なかなか美味しいですよ。
4大ビールメーカーの慣れ切った味と違い、どのビールも個性があふれている(たまに「ん?」というものもありますが…)。
普段は家計節約のため第3のビールで我慢して、週末は味わい深いクラフトビールでちょっと贅沢気分です!
以下、私のコレクションの一部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/8b238f218edb292bf519e7ecbabb2065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/55e6535e25f46c02a2b48c621c1e2e53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/ca712896f48001b4cb2c5cf07b07aece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/43/7fa0e0f5c9d80e13cc57e2ecc62338df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/bd974f700c8fb35840126a5657d21f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/af9491ad2569882294530c35e2237b7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/3e858bbe4f57dc8274ec14e55003f588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/fe88ea4a97640457fba30c59daa02483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/c9a51561710d669bd80931942b8c1499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/18/9ff678722044ba6e3f4fe7db685dc7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/34e02443c9d7e86d2913d35786dd8ef7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/122de0e6e4a61701df2b65cf0eacbc1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c6/4bf2f31b336b5ba1ef358a1804ca9564.jpg)
![]() | クラフトビール ニッポン8 アソートセット 小瓶8本セット【地ビール 飲み比べセット】 |
クラフトビール ニッポン8 | |
クラフトビール ニッポン8 |