まず、「半年ぶり」と書きましたが、前回は2016年の8月、ひとりで奥日光湯元キャンプ場へ2泊3日のキャンプツーリングへ出かけて以来なのです。
高速道路もそれ以来…。
というわけで、気合いを入れて(と言いながら朝9:00出発)、目指すは日光。尾瀬、金精峠を抜けて、奥日光を縦断し、いろは坂をくだり、足尾を経由するというルートです。
朝イチ、まず関越道赤城PAで小雨&寒さにギブアップしそうになる。
ちなみにこの時点で、予備、予備の予備で持っていた防寒具は使ってしまう→以後、一日中着たままとなる。
しかし、Uターンしても高速料金はかかるし、ここまで来たらとりあえず尾瀬あたりまで行ってもあまり金額的に変わらない…と言うセコい考えでとりあえず尾瀬へ向かう。
雪解け水か? 水量多く、かつ澄んだ水を湛える片品川。
釣り師が目の前でルアーで獲物をしとめる。何故かこちらもテンションが上がる。
丸沼高原ペンション村。まだ桜に出会えるとは!
金精峠に近づくと、こんな感じ。写真は菅沼辺り。
戦場ヶ原展望台。
春はまだ準備中と言ったところ。
華厳の滝付近から、いろは坂を下り切るまで、まさかの雨。当然、写真を撮るヒマもなし…。
久々の日帰り400キロコースとなりました。
それにしても、R122号で日光と足尾、草木湖のあたりは、廃墟となったドライブインが多い。景色は綺麗だけど、観光では地域生活は成り立たないのか? 中禅寺湖畔も、かつて栄えたホテルや土産物屋さんが廃墟同然で放置されている。
土日の観光客は決して少ないとは思えないけど…。日光は大好きだけど、大きな問題を抱えていることを感じざるを得ない…。
高速道路もそれ以来…。
というわけで、気合いを入れて(と言いながら朝9:00出発)、目指すは日光。尾瀬、金精峠を抜けて、奥日光を縦断し、いろは坂をくだり、足尾を経由するというルートです。
朝イチ、まず関越道赤城PAで小雨&寒さにギブアップしそうになる。
ちなみにこの時点で、予備、予備の予備で持っていた防寒具は使ってしまう→以後、一日中着たままとなる。
しかし、Uターンしても高速料金はかかるし、ここまで来たらとりあえず尾瀬あたりまで行ってもあまり金額的に変わらない…と言うセコい考えでとりあえず尾瀬へ向かう。
雪解け水か? 水量多く、かつ澄んだ水を湛える片品川。
釣り師が目の前でルアーで獲物をしとめる。何故かこちらもテンションが上がる。
丸沼高原ペンション村。まだ桜に出会えるとは!
金精峠に近づくと、こんな感じ。写真は菅沼辺り。
戦場ヶ原展望台。
春はまだ準備中と言ったところ。
華厳の滝付近から、いろは坂を下り切るまで、まさかの雨。当然、写真を撮るヒマもなし…。
久々の日帰り400キロコースとなりました。
それにしても、R122号で日光と足尾、草木湖のあたりは、廃墟となったドライブインが多い。景色は綺麗だけど、観光では地域生活は成り立たないのか? 中禅寺湖畔も、かつて栄えたホテルや土産物屋さんが廃墟同然で放置されている。
土日の観光客は決して少ないとは思えないけど…。日光は大好きだけど、大きな問題を抱えていることを感じざるを得ない…。