おはようございます。たかやです。今日は朝から夕方までの勤務で日曜日はお休みです。昨日のお昼は六浦食べ歩き隊3名、江ノ島のしらす料理専門店とびっちょで、釜あげとしらす2食丼、しらすかき揚げ丼、生桜海老と生しらす丼、いわし唐揚げを食べ、帰り道に鎌倉プリンスホテルのラウンジ あじさいでブレンドコーヒー、健康野菜ジュース、あじさい風モンブランを楽しみました。
2009年5月10日は新宿のケイズシネマ -新宿 映画館(シアター)で映画「食客」をみました。まず映画館の近くのロータリーギフト新宿南口店でチケットを980円で購入後、ケイズシネマ3階入口のカウンターで午後1時30分上映の整理番号を受け取り、紅房子で酢豚ランチと芝エビのチリソース炒めランチ、生ビールを楽しんだあと映画「食客」をみました。世界には、母親の数だけの料理が存在する、この言葉から得た感銘が映画「食客」の源ですとチョン・ユンス監督インタビューにありました。
チョン・ユンス監督インタビュー、メイキング映像特別上映6/6(土)~6/12(金)。映画「食客」をみたあと鳳仙花で韓国家庭料理、ケジャン、二色ナムル、ホルモン鍋、パジョン、生ビール、ジャスミンハイ、マッコリを楽しみました。鳳仙花は「美味しんぼ」の店2で紹介されているお店です。
鳳仙花
住所 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-21-10 麻布コート1階
電話/Fax 03-3452-0320
営業時間 PM5:00~PM11:00(ラストオーダー)
定休日 第1・第3月曜日
▲ケジャン
▲二色ナムル
▲パジョン
たかやの食べ飲み歩きでは食べ歩き情報も。 日替わり画像(ブログ未掲載)はたかやの一人旅で。フードニュース・オンライン 「食」の専門資格を取得したフードアナリストが参加するブログポータル
にほんブログ村 |
へぎそばの本家 匠四谷店モニターブログ記事はこちらです。日本フードアナリスト協会ファンブロガーサイトに参加中
中国ラーメン揚州商人ラーメンモニターブログ記事一覧はこちらです。モニタープラザでクチコミ中!
フードアナリスト初級はその入門偏。フードアナリスト初級検定で出題されそうな問題、初級フードアナリスト検定問題集で。フードアナリスト初級検定は食べ歩きが好きな方にはぴったりのネットで取れる検定です。