![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/15/546c908c57550d0dab292d418fbb55f7.jpg)
2013/08/25 J2 第31節 18:00KO 会場:ニッパツ三ツ沢球技場 観衆:12,490人 | ||||
横浜FC | 2 | 1-1 | 2 | ガンバ大阪 |
1-1 | ||||
得点者 野崎 陽介 田原 豊 | 時間 4分 29分 67分 88分 | 得点者 宇佐美 貴史 藤春 廣輝 |
created by :TextMatchReport :more_info
保土ヶ谷での試合観戦後、妻と合流し開始1時間半前に現地到着した時から
スタンドはもう2人で座れる空席を探すのには難儀な状態。
結局ゴール裏中心部は激混みだったので、今回は少し離れた場所から観戦。
試合はもう色んな方が評しているけれど、G大阪相手によくここまで戦えたと
いうのが収穫かと。
ドローという結果は残せたけど、内容はまだまだ元J1との差を感じたし宇佐美のゴールは
ちょっとJ2じゃお目に掛かれないハイレベルなゴールで、あれだけでも十分
お金を払って見るに値するゴールだった。
次の課題はこの良い流れをどう繋げるかだけど、今年の横浜FCは勝った試合、内容の良かった
試合の後でも次節になるとスタメンを弄る悪癖があるから、今後どうなるかはまだ未知数。
ホントは良い流れでいるときは下手にスタメンを弄らないのが勝つためのセオリーであると
巷では言うけれど、そこを現監督はどう考えているのかイマイチよく分からないんだな。
![にほんブログ村 サッカーブログ 横浜FCへ](http://soccer.blogmura.com/yokohamafc/img/yokohamafc88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます