オオバコ科、Plantaginaceae、ヒメツルウンラン(キクキア)属、アジア~地中海沿岸地域原産、
学名:Kickxia spuria、
英名:Roundleaf Cancerwort、Round-leaved Fluellen、
葡名:Falsa-verónica、
2016年8月26日、27日、ポルトガル、コスタ・アズール地方で、2018年9月25日、バイラーダ地方で撮影、
キクキア・スプリア Kickxia spuria の花。花の直径は3mmほどで長い距がある。
草丈は5cmほどで枝分れし匍匐し、最大1mほどに広がる。
花顎や葉は毛深い。
花は舌型で上顎弁は紫色のグラデーション、舌弁は黄色である。葉は毛深く、丸く、互生。
キクキア・スプリア Kickxia spuria でした。
©2021 MUZVIT
(GKZ植物事典より)和名は、学名の音読みから。属名は、19世紀ベルギー人植物学者 Jean Kickx への献名。種小名は「異常な、偽の」の意。
キクシア・スプリアはオオバコ科(←ゴマノハグサ科)の多年草である。草丈は5㎝程度までであるが、本種の茎は長さ50㎝程度まで地を這いながら横走する。全草が白色の細毛で覆われている。葉は径0,5~1㎝程度のほぼ円形~卵形であり、縁部は全縁、先端部はほぼ円頭で、互生する。7~10月頃、葉腋から長い花柄を伸ばしその先に径5~8㎜程度の黄色い唇形の花をつける。花には花弁と同色の長い距がつく。上唇の上には紫褐色で先端部が2裂した萼片が立ち上がる。果実は径4㎜程度で球状の蒴果をつける。本種は、ユーラシア大陸原産であるが、今日、他の大陸にも帰化状態で定着を見ている。 (GKZ植物事典より)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます