マメ科、Fabaceae、ミヤコグサ(ロトゥス)属、地中海沿岸地方原産、
学名:Lotus cystoides、
英名:Grey Bird’s-foot-trefoil、
2011年6月10日、2015年6月13日、2016年6月16日、ポルトガル、ベイラ地方で撮影、
ロトゥス・キストイデス Lotus cystoides の花。花の直径は 2センチほど。草丈は 20センチほど。
硬い枝は枝分かれしながら匍匐し、広がる。葉は比較的肉厚で、丸い。
石灰岩の山に生育。
氷河期に運ばれてきた巨大な岩が、氷河が溶けた後もそのままの位置に残っている。
ロトゥス・キストイデス Lotus cystoides でした。
©2021 MUZVIT
(GKZ植物事典より)和名は学名の音読みから。属名は、ギリシャ古語の植物名で様々な意味があったが、リンネがこの属に限定したものという。種小名の語源不詳。接尾語が oides(~に似ている)の意なので、その前の語は何等かの属名と推測される。
ロータス・シストオイデスはマメ科の多年草(亜低木)である。本種は、南欧の亜高山帯で、石灰岩質の土壌に自生する。草丈は 20㎝程度となる。茎は概して地を這い横走し、分枝を繰り返しながら、マット状に広がりを見せる。枝は、斜上の後に直立する。茎には稜がある。葉は 3出複葉で茎に互生し、小葉は幾分厚味のある楕円状で、縁部は全縁、先端部は鈍頭~円頭となる。6~9月頃、枝先並びに茎頂に総状花序を出し、径 2㎝程度で黄色い蝶形花をつける。花後には、暗赤色の莢果をつける。(GKZ植物事典より)