武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

2610. ベジャの町角

2021-10-23 14:29:38 | ポルトガル淡彩スケッチ

2021年10月23日(土曜日)快晴のち晴れ時々曇り。26℃~12℃。降水確率0%。湿度76%(7:57)27%(14:19)。紫外線量4。北のち東の微風。7:00起床時は真っ暗。朝食後7:53日の出を拝む。昼間、遠くは少し靄っているものの上空は快晴、陽射しは強い。

新たにマンション管理を受け持った人からメール。「火災保険のコピーを送ってくれ」とのことでデジカメで撮って添付で送る。

『きょうのポルトガルTVニュース』2022国家予算BE、PCPは政府案歓迎。2025年までの経済成長戦略。COVID-19秋冬の見通し。ヴィアナ・デ・カステロのリチウム鉱山抗議集会。学生が地球温暖化訴えデモ。ウクライナでCOVID-19重症化増。ワシントンで台湾論争。アレックス・ボールドウイン実弾事件のショック。オーストラリアで4歳の女児行方不明まだ見つからず。フェルナンド・メンデス、パリで一人芝居。

『昨夜の映画』は

エクス・マキナ』(Ex Machina)2015年。イギリスのSFスリラー映画。108分。監督・脚本:アレックス・ガーランド。ラテン語"ex machina"は本来「機械仕掛けの」という意味で、「神」(deus)を伴ったデウス・エクス・マキナ=「機械仕掛けの神」は強引なハッピーエンドを指す演劇用語。検索エンジンで有名なIT企業「ブルーブック」でプログラマとして働くケイレブ(ドーナル・グリーソン)は、抽選で社長ネイサン(オスカー・アイザック)の自宅を訪問する権利を得る。ケイレブは広大な山岳地帯の奥にあるネイサンの自宅までヘリコプターで招待され、ネイサンが製作中のAIの実証実験を頼まれるのだが…キャスト:アリシア・ヴィキャンデルソノヤ・ミズノ。(Wikipediaより)

油彩No.372.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする